蒼の湖邸ビワフロント彦根「朝食編」(滋賀県冬旅2023年12月) | 温泉大好きさんのブログ

温泉大好きさんのブログ

日本各地を旅しながら温泉地を巡り、時には観光名所やグルメなど体験した日記です。

宿泊日翌朝:2023年12月9日

 

滋賀県冬旅(2023年12月)

蒼の湖邸ビワフロント彦根の宿泊記

「朝食編」

 

夕食時と同じ会場にて朝食バイキングを頂きました。


〇朝食のご案内ナイフとフォーク
食事場所:ホテルレストラン棟1階「ダイニング旬房 淡悦」です。
食事時間:午前7時~午前10時30分(最終入場:午前10時です。)
朝食内容:和洋バイキングで滋賀県内の食材をふんだいに使用した料理が並びます。

お座席:総座席数は130席でテーブル席、テーブル&ベンチシート混合席など
当時は夕食開始時間は、17時30分~19時30分までの30分刻みで開始時間を設定出来ました。
朝食の座席は基本的に好きな席に座れて時間制限はなかったです

朝食会場が混雑しないよう夕食時に朝食希望時間を聞いて30分毎に調整している感じ。
時間を朝7時、7時30分、8時、8時30分、9時、9時30分、10時みたいな




〇朝食のドリンク牛乳お茶コーヒー
温かい飲み物:ホットコーヒー紅茶ほうじ茶、緑茶など
ジュース類:オレンジジュースアップジューストマトジュース
スムージ:小松菜ヨーグルトフルーツ
その他:伊吹牛乳豆乳アイスコーヒー氷水など。

 

〇ライブクッキングコーナー👨‍🍳

シェフの実演による温かい料理を提供してくれます。

「焼き魚コーナーサーモン2

鯛の尾頭、天然もろこ(琵琶湖のお魚)、鯖、ビワマスです
(焼き魚の付け合わせ:大根おろしすだち辛子酢味噌水谷醤油の4種類


「おでんコーナー🍢」

牛すじ、大根、厚揚げ、出汁巻玉子など
(付け合わせ:和からし柚子胡椒青ネギをトッピングできます。)


「鉄板焼きフレンチトーストコーナー🧇」

鉄板で焼き上げたフレンチトーストを提供しソースは5種類用意しています。
フレンチトースト用のソースはこちら下矢印
柿ソースミックスベリーソースホイップクリーム安土はちみつメープルシロップ


〇和食&その他メニューごはん味噌汁肉じゃが
肉じゃが、おぼろ豆腐、おぼろ豆腐、青菜とあげの和え物、高野豆腐玉〆、えび豆
納豆、温泉玉子、やわらか鶏の甘酢あんかけ、出汁巻き玉子、水餃子、
厳選近江米の白御飯、味噌汁(近江赤こんにゃく、たまねぎ、白菜など具材入り)など




〇洋食メニューカレーべコーンソーセージ
近江野菜入りのバターチキンカレー、近江牛とほうれん草のソテー、スクランブルエッグ、
厚切りベーコン、近江牛入りウインナー、唐揚げ&フライドポテト、ハッシュブラウンポテト、
コーンポタージュ、トマトのオーブン焼き、大津人参とカリフラワーのソテーなど。





〇オードブルコーナーローストビーフ
チーズ&クラッカー、ロース&ペッパーハム、蒸し玉ねぎスライス、卯の花サラダ


〇シリアルコーナー🥘
シリアルはチョコクリスピープレーンの2種類です。

また、シリアルに入れるように冷たい牛乳安土はちみつが用意されています。

 

〇サラダコーナー野菜
・茹で野菜(ブロッコリーにんじんじゃがいも
・生野菜(滋賀県産カラフルトマト水菜とサニーレタスサラダオニオンスライスなど)
・その他野菜(アボガドトマトコーン
サラダ用のドレッシング以下の4種類です下矢印
おろし淡路玉ねぎドレッシングかぶらとヨーグルトのドレッシング
ごまドレッシング塩麴と野菜のピュレドレッシング

その他にマヨネーズ、みそ&サワーチーズなどもあります。

 

〇パンコーナー(6種類)ロールパンパウンドケーキ・プレーン(スライス)
クロワッサン、バケット、ベリーローフ、

パン・オ・ショコラ、パン・オ・レザン、プティフール。
パンコーナー近くに回転式のオーブントースターがあります。
パンの付け合わせ:ブルーベリージャムピーナッツバターバターなど。



 

〇デザート&フルーツコーナースイーツ🍇
果物ぶどうオレンジピンクグレープフルーツパイン4種類です
フルーツの横にプレーンヨーグルト、ヨーグルトにかけるミックスベリーソースがあります。
パティシエ特製スイーツ伊吹牛乳を使った濃厚プリンミックスアガーゼリー
(焼き菓子🧁)
くるみとりんごのキャラメルパウンドケーキプチフィナンシェ
国産小麦100%使用のマフィンキャラメルバナナマフィンチョコチップ2種類




〇朝食レポ焼き魚定食

・朝食メニューがおかず系~デザートを含めて約50種類ぐらいあります。

・満遍なく色々と食べていたら1時間20分かけてめちゃ食べられて満足満腹seiです
各おかず系料理はIH機器で温かい状態をキープし取ることが出来ます
特に冬の時期なので体が温まる料理が多くて嬉しいです照れ
・ライブキッチンではシェフによる出来立ての料理を提供してくれるのが良かったです。
炭火焼で焼いた脂が乗ったお魚出汁でじっくり煮込んだ牛すじや大根などおでん

しっとりふわふわの甘みあるフレンチトーストなど料理も美味しかった女性
・ドリンクで小松菜ヨーグルトフルーツのスムージがすっきりした飲みやすさで美味い
・料理メニューが充実した内容で和食派洋食派どちらも満足できると思います

 

(印象に残った料理レポもぐもぐ

下矢印
①近江野菜入りのバターチキンカレー
(味レポ)
野菜の甘みチキン旨味美味い具合にミックスしコクあるマイルドなカレーマジ美味い

白飯に食べるとより美味さ最高はこ幸せです。

②近江牛とほうれん草のソテー

(味レポ)
近江牛料理を朝も食べれるのは嬉しいこども男の子です。
近江牛の旨味ほうれん草やたまねぎの甘みが混ざり合い醬油ベースタレと絡んで美味しい

③ライブキッチンの焼き魚

(味レポ)
バイキング料理の中で特に焼き魚が一番美味しかったはこ幸せですね。
脂がめちゃ乗っており旨味が凝縮してめちゃ美味い
ビワマス程よく脂が乗り鮭に似たような身の旨味を感じる美味さで最高やったでした。
天然もろこは小魚ですが香ばしい食感と身もふっくして旨味もあり臭みや苦みも一切ない美味
鯛の尾頭鯛か金魚は骨の周囲に身が詰まっていてふっくらした食感で旨味があり美味目がハートです。


④パン&デザート

(味レポ)
伊吹牛乳使用のプリン濃厚なコクある味わいながらも甘さ控えめで美味いおいしいな♥
バナナマフィンバナナ風味や甘みを感じつつふわっとした弾力美味しいウマー
バターの風味が香るクロワッサンチョコの甘みが際立つパン・オ・ショコラ美味かった満足