毎日が一息ですw


介護ニートですw


旅ブログもここいらで、一息させて、今日はちょいと通常ブログです。


先ほど、毎日の日課になってる買い物へ行った時の出来事ですが、何があった・・・とかでは無いんですが・・・


「あれ?じぶん・・・一体何をやってるんだろうと・・・」


この先のことを考えたら、こんなふうに考えました・・・


で、ふと、思った事・・・


***どこで人生を間違えたのか・・・***


って事で、今回のこのブログは自分の成分を紹介するために、少し、生い立ち的な・・・どこが人生の分岐かを考える ブログにします。


最初の人生の分岐は、やはり幼稚園時代前・・・保育所に通ってた時でしょう!


おかんの信仰している、とある宗教の文教に行くために、当時からJRで小樽から札幌まで行ってました。


乗り物は好きで、将来はバスの運転手!なんて思ってましたが・・・


そこから、新たに・・・鉄道の運転手、車掌!


こんな風になりました。


で、次の分岐・・・幼稚園の時に出会った・・・セーラームーンでのアニヲタ化・・・


アニメ好きになり・・・良い事もあり、悪い事もあり・・・でしたが・・・


まぁ・・・ここではそんな影響もないと思ってます。


小学生・・・アニヲタとプロレス、パチンコ、パチスロ・・・さらに同級生の相方・・・これが後に悪、元凶になりました。


また・・・ここで、麻雀、サッカー、卓球、水泳・・・いろいろ始める、続けるをしたら・・・いろいろ、また人生感変われたと思ってます。


中学は特にないです。もうパッとしない人生でしたしw


高校・・・ここが大きく左右するターニングポイントでした。


まず、相方と付き合ったのが自分の人生を大きく変わる元凶でした。


あそこで素直に卓球を続けてれば・・・


そう思います。


それと・・・素直にJRに行かずに、声優の勉強や俳優の勉強を高校・・・いや、もう中学の時からやっておけば。。。なんて思います。


でも・・・考えてもあとの祭りなんですよね・・・・


全ては相方と付き合ったのが・・・


はぁ・・・


サッカー選手


水泳選手


卓球選手


麻雀プロ


パチプロライター


声優・歌手


・・・いろいろ道があったんだと思います。


JRも・・・東京旅行からいろいろ人生変わりました・・・ので、東京に行ってなかったら・・・


でも、東京に行かなかったら、知らなかったことをいろいろ知れましたし、少なからず、良かったのかな?なんて思いますが・・・


総評しますが・・・過ぎた時間ってのは、もう戻すことができません。


それが唯一、残酷だと思います。


自分の嫌いなもの・・・嫌い・・・


人、金、時間・・・


これ、どれか解消できれば、どれだけ良いか。。。


*人の心が読める


*大金持ち(1000がい円)


*時間を自由に操れる


それが出来れば・・・なんて思います。


どれも現実味を帯びてないですが・・・今の人生を謳歌できるように、これから、ストレス無く送っていきたい!


そう思ってます。


これにて、普通ブログを終わりますが、ストレス解消を出来る人生を送ってください!


では、この辺で。皆さんに幸あれ!