インドでの移動には、これまでにもちょこちょこ電車を利用してきていました
まずは普通の。
これでもエアコン付きなのでかなり良いレベルの車両です★
軽食プラス、チャイタイムが2回もありました
さすがインド!!
アグラ~バラナシ間は寝台列車です
AC(エアコン)付き2等寝台
インドの寝台列車は、盗難が多いことで有名で
かなりビビっていた私たちでしたが、
全く問題なく、意外にも快適に寝れちゃいました
客層も、きっと富裕層なんだろうな~という人が多かった。
予定では、ここバラナシのあとはコルカタのマザーハウスに行って
ボランティアしよう!ということになってたので、
コルカタまでのチケットは事前に取ってあったんです。
でも、インドで出会った人みんなが
インドで一番オススメな街は、レーだよ!
って言うんです。。(´Д`;)
レーという街を調べてみると、
インドでもかなり北の方で、インドの小チベットと言われているくらい、
チベット文化の強い街らしい。
そして、絶景が広がるそう\(^_^)/
何故だかわからないけど
レーという街にめちゃくちゃ惹かれる私とまみさん。
インドに呼ばれて来たのだと信じる私たちは、
レーにも呼ばれてるんじゃないか!?と、勘違い。笑
バラナシからはかなり遠くて行きづらいけど、
行っちゃうことにしました
でも、ただでさえ列車の予約が取れないインド。
しかも今はホリデー中らしく、かなり混んでいるとか( ̄□ ̄;)
何十人ものキャンセル待ちが表示される
席がなくてもいい!
12時間スタンディングでも良いから明日出たい!!
行きたいと思ったときに行きたいの!!!
そんな謎の決意とともに、ツーリスト用にキープしてある席があるかも、
ということで直接駅に向かう
バラナシ駅。
外国人用窓口にてあっさりチケットゲット
\(^_^)/
悪名高きエアコンなし3等寝台だけど、
もはや席があるだけでいいんです
はい、ディープ感急増ですね!!
席のないスタンディング中のインド人たちがひしめいています。
収納してあるベッドを出すと、3段ベッドになります。
夜ごはんのカレー
チャイも売りに来ます
まだまだ余裕のまみさん。
このあとすぐに、ウィングしないファン=無風の灼熱地獄にうなされ、
貴重な冷えピタを投入していました!!笑
この翌日はデリーからマナリへの夜行バス。
つまり、2日間お風呂に入れないという非常事態!!!!!!
インドでそれはもはや死活問題です、はい(´□`。)
つらかったよーーーーーーーーーー
この、バラナシ→デリー→マナリの弾丸移動は、
今回の旅のつらかったことランキングの結構上位にランクインしております笑
そんなしんどい移動の末には、
のんびりゆったり★涼しくて快適なマナリという街が待っていたのデシタ(´∀`)

まずは普通の。
これでもエアコン付きなのでかなり良いレベルの車両です★
軽食プラス、チャイタイムが2回もありました

さすがインド!!
アグラ~バラナシ間は寝台列車です

AC(エアコン)付き2等寝台
インドの寝台列車は、盗難が多いことで有名で
かなりビビっていた私たちでしたが、
全く問題なく、意外にも快適に寝れちゃいました

客層も、きっと富裕層なんだろうな~という人が多かった。
予定では、ここバラナシのあとはコルカタのマザーハウスに行って
ボランティアしよう!ということになってたので、
コルカタまでのチケットは事前に取ってあったんです。
でも、インドで出会った人みんなが
インドで一番オススメな街は、レーだよ!
って言うんです。。(´Д`;)
レーという街を調べてみると、
インドでもかなり北の方で、インドの小チベットと言われているくらい、
チベット文化の強い街らしい。
そして、絶景が広がるそう\(^_^)/
何故だかわからないけど
レーという街にめちゃくちゃ惹かれる私とまみさん。
インドに呼ばれて来たのだと信じる私たちは、
レーにも呼ばれてるんじゃないか!?と、勘違い。笑
バラナシからはかなり遠くて行きづらいけど、
行っちゃうことにしました

でも、ただでさえ列車の予約が取れないインド。
しかも今はホリデー中らしく、かなり混んでいるとか( ̄□ ̄;)
何十人ものキャンセル待ちが表示される

席がなくてもいい!
12時間スタンディングでも良いから明日出たい!!
行きたいと思ったときに行きたいの!!!
そんな謎の決意とともに、ツーリスト用にキープしてある席があるかも、
ということで直接駅に向かう
バラナシ駅。
外国人用窓口にてあっさりチケットゲット

悪名高きエアコンなし3等寝台だけど、
もはや席があるだけでいいんです

はい、ディープ感急増ですね!!
席のないスタンディング中のインド人たちがひしめいています。
収納してあるベッドを出すと、3段ベッドになります。
夜ごはんのカレー
チャイも売りに来ます

まだまだ余裕のまみさん。
このあとすぐに、ウィングしないファン=無風の灼熱地獄にうなされ、
貴重な冷えピタを投入していました!!笑
この翌日はデリーからマナリへの夜行バス。
つまり、2日間お風呂に入れないという非常事態!!!!!!
インドでそれはもはや死活問題です、はい(´□`。)
つらかったよーーーーーーーーーー
この、バラナシ→デリー→マナリの弾丸移動は、
今回の旅のつらかったことランキングの結構上位にランクインしております笑
そんなしんどい移動の末には、
のんびりゆったり★涼しくて快適なマナリという街が待っていたのデシタ(´∀`)