丘のおかし くろまめを使って~♪ | *丘のまち~丘のうえの農園ライフ*

*丘のまち~丘のうえの農園ライフ*

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


丘のうえ農園にようこそ♪



美瑛撰果で おなじみの

丘のおかし  くろまめ


これを使って 酢の物を作ってみました。




酢は あの柚子が効いた すし酢を使用しました。

馬路ずしの素 大さじ2
穀物酢 大さじ 1
昆布醤油 大さじ1



拍子切りした 長いもと 軽く塩もみした きゅうりと くろまめと裂いたカニかまを合わせ酢で和えます。

くろまめは フリーズドライなので 先に合わせ酢に浸けてたの。
そしたら 皮がはがれてきたりして…でも 食べやすい 固さになったかな?
フリーズドライのままだと 固すぎるからね。






*農園の食卓


月曜日の晩ごはん

酢の物で使った長いもの 細い部分を 使って 具だくさん豚汁を作りました。
おろし生姜もたっぷり入れて…
食べる際には 8味唐辛子をふりふり~♪


小松菜のさっと煮

今回は 小松菜と人参と高野豆腐を

水と昆布醤油とみりんと砂糖でさっと煮て 仕上げに かつお節を パラリとかけて …

混ぜたら出来上がり!

これでしっかり 出汁がきいたお味になりますよ。




ごちそうさまでした。



今日は 低気圧の影響で かなり大荒れの天気になるようで…

こちらは 只今 大雪警報発令中!!


みなさま くれぐれも お気をつけて下さいね。

お互いに 何事もありませんように…





~いつも心に太陽を いつも笑顔でね~