試験センターのサイトを見ました。



当たり前ですが・・・
試験内容は『筆記試験』と『実技試験』とがあります。




どうやら筆記と実技のうち、実技試験は前もって承認された機関にて、講習と試験が受けられるそうです。



もちろん、合格すれば実技試験が免除になります。



承認された機関とは、医療系の講習機関等が試験センターに代わり、実地試験を代行して請け負っている。

と書けば分かりやすいでしょうか。



例えば・・・

S幸福祉ガレッジ
ニ○イ学館
ツクE

とかが有名ですね(笑)



僕は、S幸福祉ガレッジでホームヘルパー2級の資格を所得したので、早速電話にてS幸に問い合わせ、資料請求しました。



まだ教室のスケジュールが決まって無いので、資料が届くのは3月以降になるそうです。




プルル・・・



おっと!

みやむのお母さんから電話がかかってきました(笑)



お母さん
「今度(1月)の29日、あんたの誕生日でしょ、その日ね介護福祉士の試験日なのよ」


みやむ
「え?お母さんも受けるの!?僕は来年度受けようと思って、いまS幸に資料請求したばっかだよ。」


お母さん
「全部(筆記対策講習も含めて)は高いから、実技だけにしなさい。」


みやむ
「お金はどれ位かかるの?日数は?」


お母さん
「4日間で6万円位だよ」


みやむ
「ありがとうー、またゆっくり聞かせてー、試験頑張ってねー!」


お母さん
「は~い」


てな感じで電話が終わりました。



てか・・・


みやむのお母さんが介護福祉士の試験受けるのマジでに忘れてました(汗)
(^-^;A


(みやむは、お母さんの影響で介護の仕事を始めたのですが、またの機会に紹介しますね。)



試験を受けるにあたって、こんな身近に味方がいるなんて頼もしいです。



またお母さんには、せっかく勉強したんだから、是非とも合格して欲しいとも思いました。



このブログをお読みの受験者の皆さん、試験日まであと少しです!
最期の最後まで頑張って下さいね!!
(^o^)/~~