日本ハンドボール協会へ見学に行きました!



住所は渋谷区神南で、岸記念体育館の5Fです。


ちなみにNHKや、日韓再予選の舞台となった国立代々木体育館の近くにあります。




20080719103904.jpg


















「岸記念~」の岸とは、岸元総理大臣のこと




20080719103817.jpg











日本スポーツ界発展に多大な功績を残したことを讃える石碑です






20080719103749.jpg








会館案内(遠景)




いわゆる、色んなスポーツの協会や本部が集まる合同庁舎です




20080719103527.jpg










会館案内(近景)




ありましたありました!5Fですね。


ちなみにお隣は日本カーリング協会です






20080719103549.jpg






(財)日本ハンドボール協会・日本ハンドボール機構の入り口、標章です。




20080719102654.jpg




















そしてその中は・・・




























と、行きたいところですが、部屋の中までは失礼なので撮影はしませんでした、ゴメンなさいね。


m(_ _ )m














扉が開いていたのでさっそく入ってみると・・・




土曜の午前中のせいか部屋にはひとりだけ役員の方がいらっしゃり、机に座ってお仕事をされていました。










その後のやりとりは以下のとおり




みやむ


「おはようございます、お忙しいところすいません、お聞きしたいことがあるんですが・・・」


(^^ゞ






役員の方


「はい、なんでしょうか?」


(・∀・)






みやむ


「先日行われた、日本リーグの決勝戦、大同特殊鋼Vs湧永製薬の試合映像はありますでしょうか?」


(^∇^)






役員の方


「通信販売で売っていますよ、ちょっとまってね、今見本をもってきますから」


(o^-')b






役員の方


「はい、これですよ!」




DVD






みやむ


「へー、こんなのがあるんですか・・・」


(・・ノ)ノ






役員の方


「あっそうだ、これを売っているところのホームページをプリントアウトしてあげるから待ってて下さい」










わざわざ席に戻り、プリントアウトをしてくれている。








役員の方


「はい、これですよ!」


(^^)ノ








ホームページ






みやむ


「あっ、ありがとうございます!何から何まで・・・・・突然の訪問すいませんでした!!」


((>д<))






役員の方


「はーい、また来てください!」


(^-^)/




以上








今、振り返るとアポなしで行ったあげく、ロクに自己紹介もしなかった・・・


(超自己嫌悪)


(x_x;)








でも役員の方はホントにやさしく接してくれました。








この場を借りましてもう一度・・・




突然の訪問ながら丁寧に対応していただき、本当にありがとうございました!


次回、伺うときはハンドボール界に貢献する形で訪問したいと思います!!














最後に、廊下に貼ってあった全日本実業団選手権のポスターをどうぞ






20080719103226.jpg










超欲しい!




でも・・・


これ、頂けませんか?なんてもう聞けません!!

((>д<))