ブログネタ:塩味スイーツ、好き? 参加中
今日は訳ありのため、ちょっと疲れているので、ブログネタを使って書いてみようと思います!


・・・


そうだ!
ついでにこれをシリーズにしてみよう!!
(・∀・)


雑学もこのブログのテーマなので、文章の練習にちょうどイイ
(^-^)b


内容によってはかなり、的ハズレになってしまうかもしれませんが、読んいる人の網膜に映像が映るよう、いつも心がけて書いているつもりなので、お付き合いヨロシクお願いします!!
m(_ _)m




サイト内の選択画面で気になった単語がありました。


『塩味フルーツ』



???



初めて聞く言葉です!
(゜o゜)



名前のとおり、口にしたらたら『塩味』が、するのでしょうか?



たしかに塩分は生物が生きていくにあたり、必要な物質です。
でも塩分が多く含まれる土壌には植物が育たないはずだし、例え樹木だとしても光合成の邪魔になるはずたから果実に塩分が溜まるなんて考えられません。



じぁあなんだ?




・・・




・・・




・・・




そうだ!

料理を作った人が塩味をつけ、食べる人に提供するんだ!
(・∀・)



でもマズそう!!
(>_<)



美味しいスイーツを食べると普通、幸せな気持ちになれるけど、こればっかしは思い出しただけで不幸せです!



でも、塩味を付け、食べる果物を思い出すのは・・・?



・・・



・・・



スイカ?



そうだ!スイカですよ!
ヾ(^▽^)ノ


自分の父親がペタペタ塩を付け、「ウマイウマイ」と食べていたのを思い出します。


「ほれ、お前も食って見ろ!ウマイぞっ」


と言われ、試しにやってみたけどザラザラして塩辛いだけという印象しか残っていません
(=_=;)



『塩味フルーツ』



いったい何者なんでしょう?



もし知っていたり、食べた事がある方はどんなんだか是非教えてくださ~い!
(≧人≦)