宮本すみれです星
いつもお読みくださりありがとうございます。

少し間が空いてしまいましたが、皆さんの疑問を解決!シリーズ第4弾です。



スピリチュアルを学び始めの初心者から、上級講座を終えられた上級者まで、
それぞれのステージの方が多く持つ疑問や不安があります。

その対処方法や考え方をシリーズでお伝えしますニコニコ


その1.「リーディングに自信が持てない」はこちら
その2.「習ったことを実践する方法」はこちら
その3.「当てたい病にならないために」はこちら





今日の内容はスピリチュアル上級講座を卒業程度の方

に向けた内容です。






【みんなの疑問その3.憑依との戦い疲れ】


上級講座では

人の念(サイキックアタック)や霊の憑依

を取れるようになります。


そこで陥りやすいのが「憑依を取るのに疲れてしまう」状態ですキョロキョロ





・いつも同じ人から念が来て四六時中気になってしょうがない
・取り続けないと調子が悪くなる
・取ってもきりがないので、念を送ってくる人が憎くなる

こんなご相談をいただきます。





そういとき、私のアドバイスは
疲れるくらいなら憑依取るのやめちゃえ

!!」です。

にこちゃん



スピリチュアルカウンセラー講座のワークは、


憑依の解除であっても安全に、影響を受けずにできるように作られています。



憑依の解除で不調になるということは、自分の中にネガティブなものが多いというサインです。

なので


・憑依を受けやすい原因を見つける
・受けないように体質改善する
・憑依に左右されないマインド作り
こちらを優先するほうがよいです。






このアドバイスをすると
「サイキックアタックが来ていないか気にしすぎて、自分から憑依を拾っていた」

「憑依を取ることばかり考えていた。目からうろこ!!」


という反応が多いかな。




憑依から気持ちを離して、初級に戻って自分の気持ちのクリアリングをすることで、憑依の対応も元通りできるようになっています。






憑依の解除をパワーアップしたい人ほど、基本をこつこつするしかないです。




言わずもがな、基本とは初級の内容です。


特に上級までマスターする方は念が強い人もいるので、

サイキックアタックの送り主を押さえ込もうとして自分のほうが念の攻撃をしていないか?確認してください




もっと詳しく憑依を受けにくくする方法・憑依への効率のよい対応方法を知りたい方は、パーソナルトレーニングや勉強会にご参加くださいニコニコ









ところで、憑依について書くとそういった念を呼ぶようで

今日は記事を書いている最中にPC画面がスイングしたり
ほぼ書き終えて下書き保存を押したら、本文が「*:>」の3文字になっていたり!!(これには泣きそうでした)



それを写真に撮ろうとしたらスマホの電源が落ちたり、おかげで3時間かかりましたが、ブログに飛んできている憑依を全部取ってなんとか書き上げました。


(ブログ本文はいつも浄化してからアップしてありますのでご安心ください)



こういった憑依の類に、安全に疲れず対処できるワークがスピリチュアルカウンセラー上級講座です。



どんな階段も始めの一段から!
一緒に登って行きましょうラブラブ






カウンセリングのお申込み・お問い合わせは
メールアドレス (miyamotosumire@gmail.com) へ直接ご連絡ください。ラブレター

(対面・電話・Skype・メール でのカウンセリングに対応しております)



養成講座のご案内
心のメンテナンスを自分でできるようになりたい方、プロのスピリチュアルカウンセラーを目指す方へ養成講座を開講しています。
  1. 初級 (15時間 15万円+税)
  2. 中級 (10時間 10万円+税)
  3. 上級 (10時間 10万円+税)
受講生さん随時受付しております。講座の日程・場所はご都合に合わせ調整いたします。