自転車の道交法規制強化法案成立 | 宮本 茂@横浜 書きたい事を書くブログ

宮本 茂@横浜 書きたい事を書くブログ

主な記載テーマ
経済、小売・流通、飲食店、ゲーム、IT、政治、軍事、経営他色々

先日、自転車の道交法違反の取締強化法案が成立しました。
法律の施行は2年語を目処にとの事ですが、今から普段自転車を利用している人は法律を守るよう、乗り方を見直したほうがよいかもしれません(笑)

まずはその内容から。
面倒なので下僕の(笑)、CoPliotを、使って整理させました。


日本の道路交通法において、自転車が交通反則切符(青キップ)や交通切符(赤キップ)を切られるケースは以下の通りです:

青キップが交付される主な違反行為:

  • 信号無視
  • 指定場所での一時不停止
  • 歩行者に危険を及ぼすような運転
  • 携帯電話のながら運転
  • 酒気帯び運転

青キップの反則金額は、5千円から6千円が中心となります。青キップの制度は、2026年にも運用が始まる予定です12

赤キップが交付される主な違反行為:

  • 酒酔い運転
  • あおり運転
  • 危険な運転

赤キップに該当する場合、有罪になれば3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されることがあります12

これらの違反行為に対する取り締まりは、自転車利用者の安全を確保し、交通ルールの遵守を促進するために行われます。また、警察庁は交通安全教育の強化に向けた体制整備を進めています1



まず青キップこれまでは注意程度でしたが、確実に罰金を課せられるようになります。

信号無視もあるでしょうけど、個人的に見るのは車道の右側を爆走する人等。

道交法もあるけど危なすぎますからね、すぐにやめましょう。

スマホのながら走行も危険。

以前ほどでは無いけどまだまだいます。


赤キップは少し前に逮捕されましたが、ひょっこり男がやっていた様なあおり行為。

後酒気帯びと酒酔い運転の境目がわかりませんが、

飲んだら漕ぐな、漕ぐなら飲むな

と言う事ですね。

少なくとも罰金を喰らいますから。


法案を改定した理由に自転車の運転マナーが悪くなっているというのが理由で挙げられてますがその理由を考えてみると、

・スマホの普及

・電動アシスト自転車の普及

・SNSの影響?

などが考えられると思います。

スマホ自体はかなり前からありますが、SNSや動画再生等が用途の多くを占めると、ながらでも使う連中が増加したと思われます。

後、電動アシスト自転車は漕ぐことにあまり注力しなくて良いため他の事を…してしまうのかも知れません。

それに下り坂からやって来る電動アシスト自転車のママチャリ軍団とかホント怖いし(苦笑)


今後、罰金を取られたり事によっては刑事罰を受ける事になりかねないので、普段から自転車を利用している方は今からホウレイを遵守した運転を心掛けましょう。