今日も天気のいいこちら福岡は小倉です。

GWも終わり、いつもの生活が戻ってきました。


ヤー(長男3歳7ヶ月)は、長いお休み明けの幼稚園、愚図るどころか超待ち焦がれ。
昨日も今日もそれはそれは楽しんできた様子。

一方のキー(次男0歳6ヶ月)はというと、体調が良くならず。
昨日も今日も夜中の授乳中に咳が止まらなくなり、息ができないほどになり、
挙句、咳からの嘔吐。
マーライオンのように一気にドバーッと、飲んだおぱぱいが全部出ました。

目を真っ赤にして、咳こんだら一気に顔面も真っ赤になり、
咳しては泣いて、泣いては咳こんで、の繰り返しです。
連休前に処方してもらった薬はまだまだあったのですが、
咳が治まらんことにはかわいそうすぎる。


受診しました。


結果、
前の症状が治りきらんうちに、また新たなものをもらった可能性がある、とのこと。
鼻水からの咳だったのが、今回は痰が絡んできているそうです。

きっとヤー経由なんだろうな。

幼稚園でいろいろともらってきては、キーに移っている模様。
ヤー自身は少々もらっても知らぬ間に治っていたり、大事にならずに済んでいたりだけど、
同じものでもキーはまだまだ弱いから全部もろにくるのでしょう。



Image001.jpg



キーが自分で足をこすり合わせて脱いだレッグウォーマーを、
ヤーが腕にはめているの図。


毎日、こんなかんじ。

じゃれてるからなぁ~(笑)



仲がいいのはけっこうなことですけどね。


早く良くなあれ。