打ち上げ花火と手持ち花火、選ぶならどっち派? | Pink Marble de Hata o Futte (´・ω-)b

Pink Marble de Hata o Futte (´・ω-)b

回想録を書いています

音楽、子ども、ふだんの生活

音楽のジャンル
Rock、pops、時々 Jazz

和洋ほか、好きな音追求しています

お気に入りバンドのライブはタイミングが合えば行きます

ライブハウスに時々現れます

みんなの回答を見る




選べない、どっちも好きです❣️

打ち上げ花火、好きですけど

線香花火のチマチマ光って、ポトッと火の玉が地面に落ちる感じ、懐かしいです。

綺麗→せつなさに変わる瞬間が良いですね😃

子ども達が大きくなり、手持ち花火を買う機会が無くなりました。

長男はまだ花火で遊んでもおかしくない年頃だけど、虫が苦手だからか、花火がやりたいって言いません。

たまには花火、いいかも。

🎆🎇


近況です。

またもや職場異動となってから一ヶ月超、最近自炊できてません💧

8月休めない職場に来てしまいました。
子どもが小さくなくて良かった。

長女、次女ともにアルバイトがあるし、この夏はあまり出かける雰囲気ではないので問題なしです😌

今日は美容院でリフレッシュして、次女とカフェ☕✨こういう小さな楽しみを積み重ねるのがいいかな。

後は家で配信サービスの連続ドラマを時々見てます。

8月になって梅雨が明けてから暑くなり、昨日は気温38、39℃とか。熱風が吹いていました💧

暑い職場の人、厳しいですね。
水分補給しても暑すぎ。

留守番の子達が心配になって、連絡入れたりしました😵💧

学校によってはコロナの影響で夏休みの日数が減ってますね。近所の私立校はぞろぞろ登校して来ているので、熱中症対策に気を使いますね。

うちの子達は普通に夏休みで
リラックスして過ごしています。

☕🍰


外が見えるカフェでゆったりできました。
山がうっすら見えてきれいだなと思っていたら、みるみる暗くなり雷雨に⛈️


稲妻⚡が見えましたよ、くっきりと😲

ウサギ星

先週は長女と映画を見ました。

気楽に見たいと思って、今日から俺は!!


友達とも話してたんだけど、橋本環奈さんの破壊力?魅力が炸裂していました。

出演者、好きな人が多くて楽しかったです。

長女が、主要人物が全然高校生に見えない😂と言ってたけど、あんな感じの高校とか昔ありましたよ😀

服装とか髪型とか懐かしかったし、笑えました✨

特に先生方のシーンが楽しかったです🎶

80年代に生まれてたので違和感なかったですが、長女には違和感だらけだったみたいです。

映画が終わってから沢山質問されました😀


オープニングとエンディングはライブのようになっていて気に入ってるけど、わぁ密だわ‼️と感じて、ライブハウスが恋しかったです❣️

また書きます。