リベンジ兼ねてプチ奈良県道の駅巡り | 各駅停車のブログ

各駅停車のブログ

鉄道好きのバイク乗りで珍車の迷車FZ1-Nに乗ってます。
しかも、色はレアなシルバーメタリックです。
最近は、マンホールカードやダムカードに道の駅カード集めてます。

10月28日(土)

第4土曜日が休みなのでパレット君でお出かけ

道の駅 宇陀路大宇陀に到着

 

バイク数台停まってます。

 

せんとくんがお出迎え

 

道の駅カードをゲットグッ

 

コンプリートカードへの押印

前回訪問した時在庫切れだったので、無事にリベンジしましたニコニコ

 

続いて、道の駅 伊勢本街道御杖に到着

 

ここも、数台バイク停まってました。

 

温泉の玄関にせんとくん出迎え

館内に入り

道の駅カードをゲットグッ

 

コンプリートカードへの押印

記念きっぷは既に購入済です。

通常の道の駅は、ほぼ17時か18時で閉店ですが…

この道の駅は温泉施設で記念きっぷや道の駅カードにスタンプがあって、20時までやってます。

 

道の駅 針T・R・S到着

 

18時過ぎてますが…

20台以上は、バイク停まってましたびっくり

時計台

コーヒータイムして出発

西名阪でまさかの工事渋滞

大阪と奈良の府県境から藤井寺ICまで40分かかった!

3車線あるのを2車線規制してるから渋滞酷かったムキー

 

無事カエル

走行距離 239.1km

針から自宅まで2時間かかった。

10月、パレット君月間1000km走った!

FZ1は、月間600kmでした。