カラーデザイン検定2級 終わりましたー | miyakozumsteg = Salon Kunterbuntのブログ

miyakozumsteg = Salon Kunterbuntのブログ

NPO法人色彩生涯教育協会 認定講師
パーソナルカラーアナリスト です。
スイス人との夫との結婚生活も30年、二人の子育ても一段落し、出会ったカラーの学びを多くの人に知っていただきたいと頑張っております。
趣味はテニスとゴスペルです

みなさま こんにちは。

 

CLE NPO法人 色彩生涯教育協会 

パーソナルカラーアナリスト

インストラクターの ツムシュテック 美弥子です。

 

中国蘇州三重県で、活動しております。

 

自分に似合う色って何かしら?

似合うお洋服やお化粧品って?などなど、

色の学びに興味のある方は、

まずは、ピンク色の体験講座というものがありますよ。

 

 

さて、目下、勉強中でありました、カラーデザインの2級検定 ですが、

金曜日に最終ZOOM講座は高田先生による一問一答の千本ノック野球

 

わたくし、、答えられない問題多し、、、ガーン

こらあかん、、、

 

言い訳ですが、、実は

 

前の日、、、

 

午前、すみちゃん先生の初級講座の聴講を受けさしてもらい、

(いつも素晴らしい講座に、初級をもう一回受けたようなお得な気分になっております爆  笑

そのまま、学校の日本人会の昼食会に行き、

戻って、着替えて

お友達の50歳のお誕生日パーティー!!ドイツ誕生日ケーキプレゼント

 

ドレスコードあり   サングラスサングラス

 

サングラスなし

 

サングラスあり

 

フローズンマルガリータも飲み放題

1日がっつり楽しんじゃった一爆  笑 、、、全然本もノートも開けてない、、

のつけです、、、

 

というわけで、金夜から土は、流石の追い込み、、、

まとめる、過去問解く、、、解く、、、鉛筆

今更の質問をグループチャットで聞かせていただいたり笑い泣き

ちょっと自分でも大丈夫かいなと思いつつ、、

 

でも、必死でやりました。寝落ちするまで、、チーン

 

で、今日の朝 車移動中も過去問解くよ。

音楽ガンガン聞くよ。歌うよ。テンションあげてこ!!車ブラシ

 

無理無理にでもポジティブに持ってかないと、、気持ちを、、おねがい

 

で、試験会場の FIll color school に早めに到着、、、

(上海で色のお勉強をしたい方は FILL color schoolで!!

  http://www.fill-color.com/   check it now !!) 

 

緊張っキョロキョロ

 

ちょっとしてから、、同級生の かずみちゃんと合流!! 

やっと落ち着きました爆  笑

 

かずみちゃん、ご自分のまとめノートからムッチャ質問出してくれる〜ラブ

優しい、優しいかずみちゃんドキドキ

 

質問答えながら、リラックス。

かずみちゃん、ほんまっありがとう!!

 

テストはまあ、とりあえず全部答え出しました。筋肉

 

結果はどうあれ、Zoomパソコン での先生と皆さんとの講座、そのあと、

先生も入ってくれてのチャット、 自習、ブログにあげる、、、

を繰り返した数週間、、、

 

そして今日のテスト

 

今となっては、全て自分の糧になりました。

 

高田先生、同級生のみなさま

本当に感謝しかありませんお願い

 

ありがとうございました。

 

美弥子

 

日々是好日