どうしてだろうな。



知らないうちに
みんな共通の固定観念が出来上がってく。






もう大人なんだから。

ミスしないようにしなきゃ。

周りの人と足並みをそろえなきゃ。

協調できない自分はダメな人間。

目立っちゃいけない、イジメられるから。

遅刻しないようにしなくちゃ。

会社は休んだらいけない。

迷惑かけないように生きなくちゃ。

笑われないように生きなくちゃ。





迷惑かけないように…。








迷惑かけないように…。










迷惑かけないように…。


ねぇねぇ。
それ、誰に教わったの?




大人の背中を見て
成長するのは良いことだと思うけど


全部を見本だと思わなくても良いよね?
って
私は思う。



目の前にいる大人が全てじゃない。





大人がこう言ったから正しい
なんて思っちゃダメだと思う。



(ここで言う大人は、自分より立場が上に居る人のこと全般ねっ。)


大人に言われて
「それ、良いなぁ」
「真似したいなぁ」
って思えることがあったら

その部分はしっかり受け止める。


少しでも
「それ、どうして?」
「自分はそうは思わない。」
って疑問に思ったら

しっかり反論すべきだと思うの。



そして大人側は、反論されたときに
押し付けでなく
しっかり相手と向き合う余裕を持のが理想。



なかなか上手くいかないけど。
イライラしちゃうわ。









そんで







逆らったら
独りぼっちになってしまう。








迷惑かかる。
















そう考えて我慢する人って
ものすごく多いと思うんだけど





















よく考えてみてよ?




(↓話、少々大きくなります。悪しからず。)
























地球からしたら
人間の存在自体が
迷惑でしょ。



(ほら、大きく出た。)







だってね
何十億年もかけて創り上げた星に
奇跡的に命が育まれて
それだけですごすぎるのに

仲良く共存して
助け合って生きりゃ良いものの

人間って
山にも海にも
川にも地下にも
地球を飛び出して宇宙にまでも

進出、進出、進出ばっか。


地面をドシドシ踏み荒らして
掘りまくって


キレイな空気を
わざわざ汚くして















地球に
なんの恨みが
あんだよ?




って感じ。笑
















地球から
直接は聴いてないけど。←














ともかく


地球からしたら
大迷惑だわよね。














人に迷惑かかるから…

それってなに?









その前に


地球にすでに
迷惑かけてるじゃん??


ね??










それに…




独りぼっちに
なりたくない。
って考え。





私だって小中学生の頃は
クラスで独りぼっちになるなんて恐ろしくて

気が合うわけでもない友達と
人数多めのグループ作って
それだけで安心して

協調して合わせて合わせて合わせて
ホントに安心してました。笑








でも
そもそも





















命って、独りぼっち
たくさーーーん集まってるだけじゃん?











しかも


























宇宙から見たら
地球の中に居る
人間なんて
ミジンコよりも
小さくて小さくて
判別できーん!!





(また大きく出たなー)






くらいじゃん?笑








私が独りで
このブログ書いてるのも

宇宙から見たら…………


















の前に
見えてないわ。ニヒヒ





















そんなもんだよね?って話。















だから







人にあぁ言われたから従わなきゃ。

とか

あの人とは上手くやっておいた方が
将来出世できる。

とか

我慢しなきゃ。

とか

泣いちゃダメだ。

とか

ダイエットしないと
嫌われちゃう。

とか

ミスしたら怒られる。

とか




とかとかとかとかとか………。








そういうの

要らんでしょ。





変な固定観念ばっかり
カバンの中に入れてたら
他の楽しいこと
入れられなくなっちゃうよ??
















悩んだり
苦しくて死んじゃいたくなったら



地球規模から見たら?」
宇宙規模から見たら?」




って考えてみたら良いと思うの。









私はよくそうやってる。









そう考えるようになったら


悩みがちっぽけで
可愛いもんに思えたし



地球が変わらず回ってて
普通に呼吸できてることだけで
かなりすごい事なんだわ
って思うようになったし




欲がなくなった。





隣の芝生が
別に青く見えないし


むしろ



























自分ん家の芝生が
一番
青々してるし!!









てな感じニヒヒ













なんか
めちゃくちゃ大きなものに
守られてるような気持ちになれてる。
















宇宙があって
地球が正常に起動してくれてるおかげで
命は生き続けられてる。







そう思えたら

誰かと歪み合ったり、
仲間外れにされないように
縮こまって生きてみたり、
本当はやりたいことを何故か我慢したり、



そんなちっぽけな生き方
しないようになると思うのよね。






もちろん




生きづらさを感じたり

死にたいって思ったり




それもしなくなると思う。







わかんないけどさ。



人間なんて
ちっちぇーよー


地球ちゃん、
宇宙ちゃん、
こんなちっちゃい
自分にも
命をくれて
ありがとちゃん!




くらいに思える日が来たら、
もう恐いものなし!!













たぶん。








だから






無理なときは
悲鳴あげていいと思うし

恥ずかしがらなくていいし


もう大人だから
とか
子どもなんだから
とか
男だから、女なんだから
とか…

ホントに無意味だと思う。





要らん
要らん





要らーーーーーん。












今ここに独りぼっちで
震えてる自分を
温めてあげられるのは
自分しか居なくね?





今日はどうしたわけか
ちょいと言い方が荒いですが、
これが言いたかったのです。










長々と
ありがとちゃん!








さっ、
リラックーーーーース。



今日も、せっかくだし
一回くらい笑いましょ。



んじゃね。







澤井都






実はこんなんやってる。