こんにちは、
マヤ暦ナビゲーターの竹内 都です。
突然どうした!って感じなのですが(笑)
変に取り繕ってもボロが出るから、
このブログでは、どんな自分も全開でいきたいと思いはじめました。
私はどうも完璧を追い求めるタイプで、
失敗が怖いんです。
失敗が怖いのは、小さい頃からなんだけど
きっと
「失敗したら、周りを悲しませる」
「失敗したら、怒られる」
っていう
間違った前提があるのかもしれないな、と
気づき始めました。
気づいたからには、前提変えていきたいっ!!
だから、失敗するかもしれないし、
どうなるなわからないけど、
このブログでは
今の自分の素直な気持ちを書いていきますね。
なんの決意表明なんだ(笑)
そんな竹内 都を
これからもよろしくお願いします
そんな竹内、
最近、ブログのタイトルに悩んでます。
マヤ暦ってフレーズが初めにくるとね、
マヤ暦を初めて聞く人や、
スピリチュアルなものを敬遠している人には
読みにくいブログになるんじゃないかな?と、
ブログアドバイスで言われたんだ。
そんなこと、思ってもいなかったから、
まぢかぁぁあーーーー!?と、
テンパったんです(笑)
それから、
あーでもないこーでもないって、
タイトルころころ変えてみる。
でもあまりピンとくるものがなくて。
そんなとき、
どうしてわたしはマヤ暦をやろうと思ったのか
ってところにね、立ち返ってみたんです。
そしたら、今のタイトル思いついた
そんな
どうしてマヤ暦をやろうと思ったのかを
次回に書きたいと思います♪