令和5年 宮崎県立高校入試 結果の分析 | 未来塾(都城市・定期テスト対策、高校受験)【県立高校入試情報】

未来塾(都城市・定期テスト対策、高校受験)【県立高校入試情報】

都城市上川東1丁目13-2
0986-24-8186
都城市 学習塾 高校受験 定期テスト

そろそろかと思って、検索したらありました。

これをもとにして、中3の塾生に入試勉強の考え方や夏休みの過ごし方などを話したいと思います。

 

合計点が約30点R4年より上がっていました。

 

国語の平均点が令和4年とくらべて10点以上上がっていました。国語が苦手、点数が安定しない方は要注意です。

 

特に気になるのは、英語の学力の二極化です。

英語の得点分布のグラフは、M時のような形になっていて、ほかの教科と形が全く違います。

30~39点が12.5%、50~59点が10.0%、80~89点が16.3%となっています。

これからはどんどん、英語のできる生徒とできない生徒がはっきり分かれてくると思います。

 

書店に過去問が売っていました。

受験勉強に何をして良いか分からないときは過去問をしてください。

 

受験勉強の知識、対策としてぜひ教育研修センターの分析をご覧ください。