みやこのこのみ

みやこのこのみ

ライター&ライフスタイルコーディネーター、前川みやこのブログです。
日々の生活の中で、心にピピッと響いたもの、こと、ひと、ことばなどを
つれづれなるままに書き綴ります。

Amebaでブログを始めよう!

このブログを書き始めた2013年から

毎月必ず書いてきたフランスのインテリアブランド

『ligne roset(リーン・ロゼ)のコラム。

あっという間に 10年が過ぎて、

この4月いっぱいで、一度連載を終了することになりました。

 

世界中の素晴らしいデザイナーの作品に触れ、

また、ミッシェル・ロゼ社長の、

デザイナーや作品を愛し、育てていく想いに、

たくさんの感動をいただくことができました。

 

欲しいなあ素敵だなあという家具もいっぱい。

なので……

最後に、私のただただ好き! という視点のみで

お気に入りの家具やインテリアをご紹介して

このコラムの最後を飾りたいと思います。

 

ROSETTOGO(Michel Ducaroy)

 

高密度ウレタンフォームという画期的な素材によって

可能となったこのフォルムと、

大胆で独創的なキルティング

私がligne rosetのアンバサダーとなって

このコラムをスタートした年は、

ちょうどTOGO世に出てが40周年だった。

 

今年、2023年、ついに50周年を迎え、

オリジナルの柄のカバーリングなど、

いつ見ても飽きない存在感を示してくれている。

 

個人的には、脚のあるソファが好きなのだが、

TOGOは別物!

ソファの可能性……デザイン快適性だけでなく、

耐久性や扱いやすさ、そしてライフスタイルまで変えてくれる

その存在の意味まで教えてくれた

最初のソファだった。

 

ROSETBELIZE(Kensaku Oshiro)

 

最初に東京のショールームでこの鏡を見た時、

なんて素敵なんだろう!と思った。

元々鏡が好きで、フレームなどの凝ったものをよく選んでいたのだが、

鏡は四角や丸じゃなくていいんじゃない!

と、初めて気がついた。

 

独創的なカットの鏡をシンプルな木製のフレームにはめ込み、

でも、ちゃんと使いやすい姿見になっているし

壁面を飾るオブジェにもなっている。

 

邪魔にならない鏡。

デザイナーは……なんと日本人!

やっぱりいいです。

 

OMBRE(Busetti Garuti Redaelli)

 

またまた鏡だが、こちらはもっと大胆。

鏡面自体に、色の違うものを組み合わせている。

例えば、すごく微妙な色のコーディネイトの服をチェックしたいとき以外、

自分の今日の印象をチラッと確認する時などは、

こんな姿見でも、全くOK。

逆に、着こなしの違ったアイデアが生まれるかもしれない。

 

夜景を眺める窓に映った自分が

ちょっと意外な存在感を持った別人に見えるように

鏡からアドバイスをもらうという感じだろうか。

横に置けばまた印象も変わる、素敵な鏡だ。

 

ROSETPRADO(Christian Werner)

 

PRADOが発表になった時は、

まさに目からウロコだった。

 

背もたれと座面がL字型になったものがソファ

という固定観念が、根本から覆されたからだ。

背もたれが自由に動けば、向きも変えられる。

背もたれだけ外して、床に置いて座ることも可能。

つまり、座り方は自由に考えればいい。

 

でも……ってことは、ソファのデザインはどれが正しいの?

ちょっと疑問が残ったりもしたが

この写真を見ると、このソファの顔がしっかりと今の生活に定着している気がした。

空間さえもが、自由に広々として見える。

こうやって、新しい可能性が生活を変えていくのだ。

可動式の背もたれを、後ろのフローリングの空間に置いて

ゲームを楽しむなんていうのもいい。

 

 

ROSETPRADO……今や、日本でも大人気だそうです。

 

 

 

 

 

★前川みやこはリーン・ロゼ社のブランドアンバサダーです。

 http://www.ligne-roset.jp宝石緑

 

本前川みやこの本本

Amazon、楽天、Yahoo!ブックストア

Google Play、iBooks、ニコニコ動画

などで発売中です。

 

『なるほど・ザ・ニュース《今地球が危ない!災害編》』

天災編表紙

 

『なるほど・ザ・ニュース《男の美容と健康編》』

なるほど・ザ・ニュース

 

『使っちゃいけない 使うと危ない このばの毒』

ことばの毒表紙