おはようございます😃
パーキンソン病13年目で昨年からヴィアレブをつけています。
アロマが自分には良いと感じ、現在アロマコーデネーターの資格を取るべく勉強中です。一人一人のお悩みにオススメのオリジナルアロマをお渡しできるようになりたいなぁと思っています。
こうして、次の目標に向かえるのは、ヴィアレブのおかげです。
ヴィアレブに感謝です。

今日も朝が来ました♪
いろいろなもの、多くのつながりに
感謝です✨
そのつながりがあって、私は生かされているとしみじみ思います。
当たり前の日常がどれだけありがたい奇跡的なことか。
それを気づかせてくれたパーキンソン病にも感謝です。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
つながりに感謝✨


*****


最近読んでいる本があります。


私は、小川先生のセラサイズ(パーキンソン病の運動療法)もzoomで受けています。(気になる方はセラサイズで検索してください)


やってていいなと思うのは、普段から自分の体の動きを意識するようになったことです。


今日の動きはどうかな?昨日よりいい?


大事だなぁと思うのは、動かして確かめること。



訪問リハビリも昨年末より受け始めました。


リハビリでは動画を撮ってもらっています。


動画があると、自分の姿勢、動きが良くわかります。


やる前とやった後でどう変化があるのか自分で確かめる


それには動画が一番です。

だから記録を取ることは大事だなぁと思います。


いつか動画を貼りますね。



ヴィアレブが安定してきた今、自分でできることは、運動とアロマで、自分で改善を目指そうと思っています。


先日、あまり信じたくないような話を知り合いから聞きました。にわかには信じがたい話だし、偽情報なら困るので、真偽のほどは各地方自治体ごとにあるパーキンソン病友の会でお確かめください。(残念ながら、私は友の会に入っておらず、地域の友の会はコロナの関係もあり、休止状態なので。私も情報収集中です。)


真偽のほどはご自分で確かめていただきたいのですが、その話というのが国が遺伝子治療開発費を打ち切ったというお話です。

(情報の扱いには注意してください)



…えっ?本当かな?


…もし本当ならどうする?



その時に、思い出したのはこの本です。


この本には、パーキンソン病が自分の力でほぼ完治した事例があります。


自分の病気は自分で治す


私は今、運動とアロマをメインとしてやっていますが、ほかにも東洋医学などいろいろ試しています。

私はできることはやっていこうとと思います。




ついつい鬼滅の刃の禰󠄀豆子を思い出しちゃうんだよなー。 


なんで禰󠄀豆子かわかりますか〜?


鬼滅の刃が好きな人には伝わるかなぁ?



無料画像より


私がやっている、運動やアロマが気になる方、それ以外に何をやっているのか気になる方。


LINE登録していただいたら、個別にお答えします。登録はこちら。

 ↓

友だち追加
 LINE登録はこちら↑




 
また、ClubHouseで、毎日昼10〜11時(不定期休みあり)、ルームを開いています。
ルーム名は、🌈小学生のお子さんをお持ちのママさん集合❣️元教員に聞いてみたい学校のあんなことこんなこと🌈です。
 
連日少人数ながらも、ボチボチ来てくださっています。
学校に聞きたいけどなかなか聞けない….、という方、お気軽にどうぞ遊びに来てください。

(こちらただ今休止中、リニューアル予定です。)
 

各種サービス&お問い合わせ


プロフィール

心の救済カウンセリングって何?

心の救済カウンセリングメニュー

無料メール相談

お問合せ

取材執筆

 

 

▼直通メールアドレス 

natsuko2579@gmail.com

 

◎女性のための無料タロット占い講座 紹介サービス◎

↑興味のある方はぜひこちらから覗いてみてくださいね!