心のノイズとトラウマを2つの質問で解決

悩んだ心の救済カウンセラー 大森奈津子です。 
 
おはようございます

パラリンピックが今日終わります。

選手たちの姿に勇気と感動をもらいました。


ただ…

ただ…


何か違和感を感じるのです。

私は障害者の仲間入りをしました。

だからこそ思う違和感なのかもしれません。

オリンピックとパラリンピックは、わけないといけないのでしょうか?

私は、こう思うのです。

陸上競技に義足の選手がいてもいいんじゃない?

バスケットボールの試合に車椅子の選手がいてもいいんじゃない?

もっと自然に、健常者の中に障害者が入れないかな?

障害者が当たり前に参加できるようにならないかな?

と思ってしまいます。


もちろん、パラリンピックがあることで、障害者の環境、支援は大きく進歩したと思います。

パラリンピックという枠があるからこそ、活躍する場があるという考えがあるのもわかります。

でも、私が障害者になって思うのは、障害者の個性を知り、それに合った支援は必要だけど、特別扱いして枠を設けることをしないことかなと思いました。

突然、鬼滅の刃の話になりますが、鬼殺隊最強の剣士を全盲のキャラクターにした、作者の吾峠呼世晴さんは、すごいと思います。


障害のある人が最強の剣士という設定に、どこまでも人間の可能性を持たせている、そこに作者の願いのようなものを感じるのです。

障害者が健常者に混じって、当たり前に活躍する時代になってほしいと思います。


鬼殺隊最強の剣士、悲鳴嶼行冥は一番背の高い人↑

ブログが気に入っていただきましたら、メルマガ登録お願いします。ブログ登録は、下のメルマガ登録フォームよりお申し込みください。
メルマガだけのお得情報が入るかもしれませんよ❣️
 
また、ClubHouseで、毎日昼10〜11時(不定期休みあり)、ルームを開いています。
ルーム名は、🌈小学生のお子さんをお持ちのママさん集合❣️元教員に聞いてみたい学校のあんなことこんなこと🌈です。
 
連日少人数ながらも、ボチボチ来てくださっています。
学校に聞きたいけどなかなか聞けない….、という方、お気軽にどうぞ遊びに来てください。
 

各種サービス&お問い合わせ


プロフィール

心の救済カウンセリングって何?

心の救済カウンセリングメニュー

無料メール相談

お問合せ

取材執筆

 

 

▼直通メールアドレス 

natsuko2579@gmail.com

 

 




私のオススメする本