モリンガ:2023年5月に小さい苗を購入。食べるために買いました!2024年で成長シーズン2年目です。

 

 

モリンガですクローバー

 

 

 

冬に全ての葉っぱを落としたので、4月最初の方に、えいやっと切り詰めました。
 
 
下の方の幹は結構しっかりしています。
 
 
 
昨年、最後に写真撮った時の状態がこれです。
 
2023/9/13。
 
 
モリンガはどんどん背が高くなることがわかったので、出来るだけ低く切り詰めました。
 
 
4月中には新芽が出てくるかな〜 と期待していのですが、なかなか出てこず。。。
 
 
そうしているうちにやっと変化が!
 
 
2024/5/12。
 
 
上から2節目からなんか出てきてる!
 
 
 

 

新芽だ!!

 
 
よかったですニコニコ
 
 
 
新芽が出てくることは疑っていませんでしたが、
もしかしたら夏くらいになるんじゃないか?と思っていたところでした。
 
 
植物、だいたいは切り詰めたところのすぐ下の節から新芽が出てくると思うのですが、これはその節が枯れてる感じですよね。変色しています。
 
 
「4月初旬に切り詰めると、こうなる」 
 
覚えておこう。
 
 
 
これからモリンガの成長が始まりますよ
 
 
楽しみです昇天