お片付けサポート開始!


 

するとすぐに

 

「あっ、それはいらないんですよね…」

 

と、おっしゃるお客様は

とても多いです。

 

 

 

 

 


すぐに捨てない理由


要・不要の判断に迷っているモノは、

もちろんとっておいた方がいいです。

 

 

でも、

明らかに要らないモノまで

とっておかれるのはなぜだろう?

 

 


それって、もしかすると

 

後回しがクセに

なっているのかも!?

 


 

「捨てる物は他にもたくさんあるから、

それと一緒に後でまとめて捨てよう」

 

 

「1つ、2つ捨てたところで、

どうせ片付かないから後で

やる時が来たら一気に捨てよう」

 

 

そんなふうに考えたことは

ありませんか?

 



​早く片付けるコツ

 

早く片付けるコツは、

要らないモノを

すぐに捨てることです!

 

 

その分スペースが広がり、

お片付けしやすくなりますよ^^

 

 


捨てることの効率化を考える前に、


「ムダに動いてでも」


なるべく早く捨てていってみてください。

 

 


チリも積もれば山となるは、

 

減らしていくことにも

当てはまります。

 

 

一刻も早く!


一つでも多く!


不用品を家の中から

出してしまいましょう!

 

 


山が大きくなればなるほど

ゴミ捨てが 重労働 に

なっちゃいますよ〜!

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)