
日本一の印刷屋さん【有限会社 京都印刷】です

週末は時化の為、引きこもりになるつもりでしたが

土曜日は中学校のPTA講演会にて司会を務め、終了後に自宅で釣り道具の手入れと、久しぶりに『昼寝』というものをして、リフレッシュ

日曜日は『法人会青年部会』主催の【カップリングパーティー】があり、私は租税委員会なのですが、諸先輩方のお手伝いに音響としてお邪魔しておりました

さて、気になるモンスターのお話です

色が違う!
タイドプールにストリンガーで活かしてある石鯛を時折ニヤつきながら眺める私

一息つきながら釣りを再開します

しばらくすると、急に
「ζЫ±¶ΣΘΨ¨§ЖЙ∮€‰…っ‼」
何事かと、先生の大きな声に驚いて目をやると

目いっぱい足を踏ん張ってファイト中

竿はひん曲がり、かなりの引き

急いで駆け寄りながらカメラの準備をし、動画を撮りながら近寄ります

石鯛なら、間違いなく『ナナマル』と呼ばれる70㎝オーバーの引き

「直ちゃん



と言いながら応援します


途中、根に巻かれるも引っ張り出し、約5分の格闘に終止符を打つ。
ユラッと水面を割って現れたのは…







80㎝オーバーの8.4㎏

磯からこのサイズは凄いデスヨ


私も自分が釣ったかのように記念写真

大満足の私とは逆に
『色が違う



この後、ポイントを探りながらポツポツとガッキーを追加しますが、本命は遠く
ハト×2・石垣×4・石鯛×1の大満足な結果で納竿となりました

帰港後、玄海・大野船長に記念写真を撮ってもらい、
『サスガ



「色が違うやんwww」と笑う先生

次の釣行を約束し、帰路へとつきました

海の幸で『んまいもん♪』
帰りの車で、居酒屋を経営している後輩に連絡

快く料理を引き受けてくれたので、次は『食べる人』

いきなりの呼び出しでしたが、友人と妻までもが集まってくれました

場所は…
行橋市にある『DORA猫 Kitchen福』
※画像をClick‼ Googleマップ
※ネット検索すると移転前のFacebookページが出てきます
ご注意ください

後輩が腕によりをかけて調理している間に、ひとっ風呂

本日の功労者、釣り道具たちと一緒にお風呂に入り、綺麗に洗って干してからお店に向かいました

程なくして全員が集合し、宴の始まりです

【石垣鯛のお造り】その他5点盛り

【石鯛のしゃぶしゃぶ】

その他、イラのフライやサービスで牛タンのアヒージョ、から揚げなど、盛りだくさんでお酒も進み


疲れと寝不足で酔いは回り

2次回の途中で半分爆睡だったような

本当にとっても素敵な一日でした

今回の『自分へご褒美』釣行はここまでです

今月のスケジュール、何度見直しても行けそうなスペースがございません

また、タイミングが合えばスキマを見つけて行きたいと思います

しばらくは『お仕事』&『OFFでの活動』でお付き合いください

今後ともお引き立てのほど、よろしくお願いいたします






~ お問い合わせ ~
・チラシ・フライヤー・ポスター・名刺・各種伝票・封筒・冊子などの印刷や製本、企画から
・チラシ・フライヤー・ポスター・名刺・各種伝票・封筒・冊子などの印刷や製本、企画から
デザインまで何でもお任せください
・幟や暖簾、カレンダーなどのノベルティーグッズも得意です
・お客様の『想像』を『創造』する会社です
デザインから印刷まで、トータルプランニング

・幟や暖簾、カレンダーなどのノベルティーグッズも得意です

・お客様の『想像』を『創造』する会社です

デザインから印刷まで、トータルプランニング
CREATIVE・PRINTING 有限会社 京都印刷 (みやこいんさつ)
Address:〒824-0005 福岡県行橋市中央3-3-10
TEL:0930-22-0319 FAX:0930-22-0429


MAIL:miyako01@mountain.ocn.ne.jp
HP:http://www.miyako-printing.com