我が家のベビーは、ハイハイをはじめた頃から

よく支援センターに通ってますウインク


やっぱり家だと

飽きてしまう&体力を使わないのでなかなか寝ない

のがしんどくて、、、


行くのは疲れるけどなるべく外出するようにしてますOK


住んでいる区はシッターさんの助成がかなりあることと土地柄もあって、


支援センターでよくシッターさんに出会いますにっこり


「何ヶ月なんですか〜?」


などと会話していくと「私はシッターなんです」と言われることが何度かあり、


最近は見ると本当のママか、シッターさんかすぐ分かるように。


そこで勝手にモヤモヤしてしまうのが

シッターさんの質の違いが明らかすぎること、、、


シッターさんは本来見守り係なので

見てるだけでお仕事を全うされてるかと思うのですが、


やっぱり子どもへの声かけなどなど期待しちゃいますよね!?


でも支援センターに来ている大半のシッターさんは

本当にただそこにいるだけです。


携帯をポチポチしたり、本を読んだりして

子どもは放置のシッターさんもチラホラ。

そういうシッターさんは年配の方や外国の方が多いかなー?


子どもは黙々と1人で遊んでいて気にしてなさそうなんですがアセアセ


もちろん、一緒に遊びつつ、声かけも素晴らしいシッターさんもいて

こんな方に見てもらえたら幸せだなぁと思ったりしてます目がハート


友人から

支援センターでシッターさんをナンパすると

聞いた時は「へぇー」と思ってたのですが

この状況を見たらなるほど納得真顔


シッターさん頼みたいなぁと思うことはもちろんあります。


だけど信頼できる方じゃないと

家だとベビーモニターなどあるので状況が見れますが、外だと分かんないことが多いので不安だなぁと改めて感じました。


これからも支援センター行くたびに見るとモヤモヤしそう。笑



↓最近1番お気に入りの外苑前の川上庵


店員さん優しい、キッズチェアは2種類あり、キッズカトラリーあり、座席も座りやすい、ベビーカーも余裕、提供早い


ちょいお高めなんですが、近くに行った時は

ついつい行ってしまいますOK

子連れめちゃくちゃおすすめOK