生後8ヶ月ベビー、

まだお座りできません赤ちゃん泣き


座らせると背骨は丸くなるし

すぐ前に倒れてしまう昇天


お座りは重要な発達の一つとのことなので

正直かなり心配してます。。


うちのベビーは

ミルク飲まないし

お座りできないし

空腹で泣かないし、、、

夜泣きもないし、

抱っこの反りも激しく、

うつ伏せが好きすぎるし、、


甥っ子、姪っ子を見てきて

やっぱりちょっと正常発達と違うかも?と感じておりアセアセ


甥っ子たちはみんな

生後6ヶ月でお座り、

8ヶ月ではつかまり立ち、

自分で哺乳瓶など持って水分補給できる

お腹すいたらちゃんと泣く

夜泣きもあり

 

だったのでもしかしたら

ベビーは何かしら障害などあるかもなぁと思ってますアセアセ


甥っ子たちは今もかなり賢いので

比較対象が優秀なだけなのかもですが絶望


6.7ヶ月健診で先生からは


「ずり這いはできているし、

お座り以外の他の発達は問題ないので様子見

全体的に遅れているわけではない」


と言われてるので気にしすぎ?おねだり

むしろお座りだけができないことが気になるのですが、、


身近に体の弱い方などがいるので、


正直子ども産むのも少し怖かったのもあり、

心配しすぎなところはあると自覚してますがアセアセ

(なので出産時NIPTも受けた)


心配したところで、

いまは全力で愛することしかできない!

ゆっくり見守りますOK



この間食べたフレデリックカッセルのケーキ!


噂通りミルフィーユは美味しかった飛び出すハート

他のケーキは甘すぎた、




ベビーモニター1,500円オフ!




離乳食おすすめのスプーン!


お正月着たロンパース