2台目のベビーカー買っちゃいました泣き笑い


今はサイベックスのメリオカーボン2022を使っているのですが、


車がない我が家。


このベビーカーで電車やバスに乗るのはしんどいなと思い始めてアセアセ


小さいB型ベビーカーを探してました!


候補は

・バガブーのバタフライ

YOYO2 6+


・サイベックス coya


我が家はサイベックスのCOYA(コヤ)を買いました!


ちょうど9/1に伊勢丹の丹青会があり、

伊勢丹先行発売ということでちょっと早めにゲットできましたニコニコ


伊勢丹の店員さんのご意見↓


バガブー バタフライ

→1番おすすめ。


メリット

✅座面が他のものと比べて縦に長いので

ベビーが大きくなっても安定感があって乗りやすい。

✅バンパーつけたまま畳める


✅片手で簡単に畳める。

(サイベックスは結局両手使う)


✅日除の帆が他より大きめなので暑さ対策になる


✅走行性ばっちり


✅荷物入れやすい


☑️大きめで重い(7キロくらい)


おすすめだからデメリットがあんまり出てこなかった。笑


YOYO2 6+

→1番おすすめじゃない


メリット

✅バガブーより軽い(6キロくらい)


✅バガブーより小さくなる


✅バガブーより折り畳みは簡単な方


デメリット


☑️座面が小さく、ベビーが大きくなった時安定感に欠ける

(確かにバガブーとサイベックスと比べて座面の縦の長さがめちゃくちゃ短かった)


☑️折り畳むと座面の一部が床につく

(これが個人的に1番嫌な部分だった不安


☑️帆が小さいので暑そう


サイベックス COYA(コヤ)

→可もなく不可もなくという感じ


メリット

✅生後1ヶ月から使えて、座面がほぼフラットになる

(ほんとにフラットでびっくりした)


✅とにかくラグジュアリーでかわいい


✅メッシュ使用で涼しい


✅座面の裏にも日本用に通気口があって

熱が篭りにくい


✅バンパーつけたまま畳める


✅付属のベビーシートを買えば対面もいける

(けどベビーシート4万。合計11万になるし、つけてると畳めない)

ベビーシートも買うか悩んだ


✅バガブーよりは小さいけど帆もまぁまぁ大きめ


✅バガブーより軽い(6キロくらい)


デメリット

☑️畳むのがちょっと難しい

両手が必要

(確かに途中までは簡単に畳めるけど、最後まで小さくするのに時間がかかった)


☑️開くのがレバーを外してから開くので両手必要



いろいろご意見いただいたけど

なんとなく可もなく不可もないCOYAがちょうどいいかなーと思って

サイベックスCOYAにしました!


バガブーのバタフライと悩んだけど

この動画みて、やっぱりそんなコンパクトじゃないなと思ってアセアセ




色はセピアブラック×ローズゴールド飛び出すハート


伊勢丹は在庫もたくさんあるみたいで即納でした!


今なら12日まで無料配送もしてるそうですチョキ




なくてはならない
ベビーモニター1,500円オフ!