入院中は全く母乳をあげられなかったのですが


退院後は産後ケアでガッツリ母乳相談をして

母乳育児を頑張ってみてます赤ちゃんぴえん


母体に対して、

今のところ母乳育児の効果?を感じてます!


①悪露の量がめちゃくちゃ増えた


母乳育児を頑張ってなかった

産後4日目の退院時は悪露の量が減ってきていて


「もう産褥パットじゃなくてナプキンでいいなー」

なんて思ってました知らんぷり


ただ、母乳をあげるようになると

子宮がかなり収縮するようで、


母乳をあげながら、

悪露がじゃーじゃー出るように滝汗


最初の方は

母乳をあげた後、すぐにパットを交換しないと

漏れてしまいそうなくらい滝汗


おっきいレバーのような塊が、

出たり、お腹が少し痛む感じがあったり、、


産後8日目くらいに

1分で産褥パットが真っ赤に染まるくらいの

大量の悪露がでましたアセアセ


乳首の刺激によって

子宮がかなり動いているようですアセアセ


でも子宮の戻りがよくなるみたいなので

いいことなんだと思います!


②胸の張りがおさまってきた

母乳をあげ始めて、

ガッチガチだった胸のハリがおさまって

柔らかくなってきました。


退院時は胸が固く、赤くなってしまっていて

どうしたらいいのか分からなかったのですが


マッサージや母乳をあげることでましに。


多分何もしなかったら

熱とか出ちゃってたかもアセアセ


母体育児は軌道にのるまでが大変ですが

頑張ってみますダッシュ



↓母乳をがんばり始めて速攻で買った

搾乳機とベビースケール!


ピジョンの搾乳機は手軽だけど

搾乳中に機械の色んなところに母乳が溜まってしまって

ちょっともったいない感じがアセアセ


他のメーカーのものも

試してみたいなースター