基本的にメンタルは人それぞれです | 田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

五輪開催中は、トップアスリートのメンタルについての取材を受けます。

今日も、ラジオ、新聞、雑誌、どれもすべてメンタルトレーニング、あるいは、スポーツ心理学に関することでした。

よく聞かれるのはこんなことです。

「最近の十代のメンタルの強さの特徴は?」
「女性がメンタル強いのはなぜか?」
「なぜ日本人はメンタルが弱いのか?」
などなど、おっきなテーマで、どーんと聞かれます。

そりゃー、正論はシンプルです。
「いやー、人によりますからねー」です。笑。

当たり前ですよね。
メンタルは人によります。笑。
傾向なんて、ありまへん。
っていうか、傾向なんて、妄想していたら、目の前の方を、素のままで見ることができません。
ただ、「こういう状態の時は、こういう可能性がある」とか「こういう話の時に、こういう表現の場合は、こういうことを考えている可能性がある」とかっていうことを、「傾向」というなら、まー、傾向はあるかもしれません。

でも、それらは、しょせん見立て。

べつに、スピリチュアルなことが「見えちゃう」わけではないので、見立てにすぎません。
で、本当の事実は、そのご本人が、目の前で何を言うかにしかありまへん。

さて。
でも、そんな正論言ってもしょーがないので。

大事なことは、人それぞれであることが、どういうアプローチから見ていけるか、という側面を説明することです。

たとえば、女性のメンタルは、そりゃ、ソーシャルクロックに当てはめて考えると、個々によって、その事実の捉え方が変わってくるので、その個々の傾向を見ていったりできる。

たとえば、様々な自分の過去の振り返りをさせると、自分というものを、どうとらえているか、ということに個々の特徴が出る。

ま。
そもそも。
十代でメンタルが弱い人もいれば、強い人もいるし。笑。
女性で、弱い人だっているし。
日本人がメンタル弱いって、そんな恐ろしい一般化は、すごすぎる。笑。

「男って、こうだよねー」とか
「O型の人って、こうだよねー」とか、そもそも、おかしいわけです。

メンタルは人それぞれ。
目の前の事実をどうとらえるかは、人それぞれ。

そして、メンタルは強いのがいいわけでもない。笑。
大事なのは、弱い自分を認めて、強いとか決めつけちゃってる自分を振り返れて、、、といった
柔軟性。しなやかなメンタル。

落ち込めること。
いらつけること。
でも、ちゃんと、そこから、コーピングできること。レジリエンス。

自分の山も谷も愛でるようになると。
他人の山も谷も許容できる。

まずは自分が本当の自分を認めるところから。

ってなことで、他人様のことには、勝手なことを偉そうに言えるわけです。