最高の日 | 田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

田中ウルヴェ京オフィシャルブログPowered by Ameba

今日みたいな日があると。


自分は相当やる気が続いてしまう。


今日みたいな日とはどんなとき。


それは。


新しいことを学んだ感のあるとき。


ステキな方々にめぐりあえたとき。


大好きな研究者の先生がステキな言葉を教えてくださったとき。


大好きな研究の新しい調査結果などを学べたとき。


やはり、学べた感は最高だ。


この仕事をやっていて、本当に嬉しいことは。

沢山のお会いする方々から、いつも新しいことを学べることだ。


つくづく。

今の仕事をやるために、会社を一緒に立ち上げてくれた共同経営者に感謝だ。


そして、夜まで仕事があるときは。

夜まで子供たちを見てくれている母にも感謝だ。


今日は、本当に朝からいいことばかりだ。

神様に本当に感謝だ。


朝は、とてもステキなタクシーの運転手さんだった。


到着したアステラス製薬の本社ビルの受付のお姉さまは、とても優しい人だった。


今日は、輝塾という、まー暑苦しい塾(異業種交流会)のまとめの日。


私は、この輝塾の第3回会合のときに、ゲストでおよびいただいて。


それをきっかけに、今日のまとめの会は、参加をさせていただいた。

どうしても、皆様の最後の発表が聞きたかったからだ。


だって。

発表のテーマが「人間力とは」


まー。

なんて暑苦しい。最高だ。


そして、ひじょーーーに暑苦しいプレゼンのすべて。


すべてに涙ちょちょぎれになりそうなほど、感激した。


みなさま、ご参加のみなさまは、べつに、ただのおっさんなのに。(笑)

その、ただの「おっさん」が、まるで英雄、いや、007とか、スーパーマンにみえた。


男性が夢を語るとき、しかも、その夢が、かっこいい、表面的なものでなく、こころのぐっと底辺から、みっともなく、かっこわるく、本音で語るとき。


それは、なんと、かっこいいことか。

なんと、皆様、輝いていることか。


女性の皆様も、それはそれは暑苦しい方々ばかりで。

本当に、ステキな、人生本気な方々だった。


本来。


「本気」とかって。

かっこわるいものだ。

ばかみたいなもんだ。

そう思う人もいる。


いわせておけばいい。

本気になることに勇気を持てないで、斜に構えていることをかっこいい、潔しと思っている人など、まったくもって、気になどしなくていい。


ばかでいい。

みっともなくていい。


本気でばかになれる自信への勇気を持てない人になどに、いちいち、ばかの説明をもしなくてもいい。


ばかになるためのコンピテンシー。

ばかになるための実績。

それがいい。だからいい。

そうでありたい。


かっこわるいこと。

あつくるしいこと。

アホなこと。



皆様が、かっこわるいことやアホなことをプレゼンで語っていらっしゃるとき。

それはそれは、後光がさしているかのように、輝いていらした。


ああ、人間って、ステキだなーって。思った。


人間って、絶対、あけっぴろげなときが一番ステキだ。


しかも。

この参加者の皆さまは、いわゆる社会のなかでのエリートの方々。

すっごい方々。


おそらくお若い頃は、ちょーとんがっていらしたのではないだろうか、、、。


なのに。

そんなこと。

見せるような立ち位置の人生には、もはやいらっしゃらない。



話がとんでしまったけど。


今日は、アステラス製薬の竹中会長ともお昼をご一緒した。


とってもステキな方だった。


人生の先輩からのお話は、涙がでるほど、勉強になる。

刺激になる。


そして。


あまりに、刺激的で、感激して。


皆様とご一緒して、会食に参加し。


で、帰ってきたんだけど。

なんか、全然、興奮してしまい。


寝れない、、、。


あー。

もっともっと。

勉強しよう。

もっともっと。

仕事もやろう。


そして。

最後に。


私たち一人ひとりが、この世に生まれた確立は、50兆分の一なんだっけ。

すっごーい。


その奇跡に。感謝です。


父と母に。当然、感謝です。


おっと。

忘れた。


最後に。

この耀塾に参加させていただく機会を与えてくださった


アステラス製薬の佐々木さんにありがとうございます、を。


そして、その佐々木さんが私の話を聞きにきてくださった神戸大学でのシンポジウムの講義に

私を呼んでくださった、神戸大学大学院の、私の尊敬する金井嘉宏先生に感謝を、、、。


人は、まわりまわって、、、。


だからこそ。


色々な方々に恩返しします、、、。うおー。


最後に写真です。