やりたい!けど、できないって事はないんです。 | 心の整備士〜実践で使えるNLP.コーチングスキル〜

本日も素晴らしいテンキとなりそうですね^^


HPが開設しましたので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。


NLPトレーナーのミヤケトシキです。







人とお話している時、

コーチングセッションをしている時。



やりたい!

でも。。。できないんです。
だって。。。 〇〇ですから。。。。




そういった言葉を使う方が多いです。




分かります分かります。その気持ち☆笑





やりたい気持ちは十分なんだけど、
やろうと思ったらどうもやる気がなくなっちゃう。。
自信が無いんです。。。







なんて。




コミュニケーションにおいても、今日中に、
コミュニケーションの達人になります!なんて事は不可能に近いです。



しかしながら、何でもそうです。




あなたは自転車に初めて乗った時、
自転車という存在を知った瞬間、自転車に乗る事が出来ましたか?





出来ました!
という人もたまにはいるかもしれませんが、ほとんどはそうではないのです。





コミュニケーションにおいても、人間関係においても、心の整理においても一緒で、

なんでもすぐにはできません。



徐々に徐々に、成長していくのです。




自転車も、
まず自転車という存在を知り、
そして自転車に乗る練習をします。
転びながら、ケガしながら。。。

そんな時にふと!
自転車に乗る事ができるようになるのです。


そうすると、数年たった今でもすぐに自転車にスイッっと乗る事ができている。

という事なんです。



NLPの内容も難しい。。。なんて感じる方が多いのですが、

最初はなんでも、難しいと感じます。


しかしながら、NLPを学び、無意識レベルで使えだすと、世界が激変するのです。



自分の心・そして、コミュニケーション能力が変化する事で見えてくる世界は全く違います。


早ければ早いほど良いですよ^^




本日も素晴らしい1日を^^

あなたとお会いできる日を心待ちにしております。




今後の人生を悩みに何十・何万時間使うのと、
悩みをスッと解決できる能力を身につけ、

望ましい未来に向かってドンドン進む未来


あなたはどちらが良いですか?