質問の力 | 心の整備士〜実践で使えるNLP.コーチングスキル〜

こんにちは。

NLPトレーナーのミヤケトシキです。

 

 

本日は質問の力について

 

 

質問の力って何?

 

そう思われた方も多いかもしれません。

 

 

 

私たち人間の持っている脳の特性として

 

「脳は空白を嫌う」

 

といった特性があります。

 

 

どういう事?

 

そう思われた方も多いかもしれません。

 

 

例えば、

 

あなたが何か調べ事をしている時や、あの言葉をあのお店の名前をうてば、すぐ住所出てくるのに。。。

 

ある人と会って、あ!あの人芸能人の〇〇さんに似ているけど、

芸能人の名前が出てこない。。びっくり

くそーーー!みたいな経験無いでしょうか?

 

 

そう。それは脳が空白を嫌っているという瞬間です。

 

 

 

逆に、質問をされる事によって脳はその空白を埋めるという特性があるので、

 

その事に関して考え出します。

 

 

マイナス思考な方に対して、プラス思考な質問をすると、

相手の方はプラスの方向に思考がチェンジします。

 

 

マイナスな発言をよくされるかたに、是非トライしてみてください。

 

相手の顔色は変わりますし、表情もより良く変化します。

 

 

 

他にも、未来に対する質問をする事によって

 

脳は未来の創造(イメージ)をし、その方向に向かって進むことができるのです。

 

 

その時は分からない。

と答えたとしても、いつか、きっと、絶対にその答えはでてきます。

 

 

 

本日も素晴らしい1日を^^