台風
台風接近のため明日から行われる、国際トライアイスロン三宅島大会は中止になりました、朝はまだ曇、お客さんもいないので釣りに行く、最初は石鯛をやったが当たりが有るけど竿を引きこまない、釣れたのはイシガキフグだけ、エサも無くなるこんどはもらった沖アミエサに上物をやる、サバでも連れたらせがけにしてシイラでも釣るぞ-と思いながらやった、当たりもなし雨も降り出してきた、ダメかな-とウキ見たら無い竿までググッ-ときた、ゆっくりリ-ルを巻いた、でて来たのはシマアジだ--あわてて玉網を入れる、1.3Kあった、その後あたりもない雨も強くなったのでやめて帰る、早く台風が通過すればいいなあ--。
携帯電話
先日、 携帯の機種変更のため江戸へいく、防水携帯を探したがdokomoには生活防水より無かった、dokomo
以外のauとかあるが、手続きが面倒なのでdokomoにした、三宅に帰っていろいろデ-タ-や他の設定をしているうちに、ロックされてしまい、解除出来ない10回もやったからな--、トドのつまりはdokomo行きとなる。
江戸にいる娘にdokomoショプでのロック解除依頼をする為、携帯を送る、 三宅にはdokomoショプが無いのだ,歳を取ると頭の回転が油切れで悪く成るのだ--、当分の間携帯電話なしの生活だよ。
三宅島の元気な年寄り
昨日、港へ水温を計りにいく26度あった、釣りをやろうとしたら貨物船が二隻入ったので、3~4時間待ち竿を出した、まずはエサ釣りからだ、これがまたなかなか釣れないやっと釣れたので、リ-ルを巻いてきたらシイラが追いかけ横どりされた、また1からやり直しだ、--- 夕方になったら釣れだし、となりで竿を出していたオジサンと仕掛けがからみそう-、2人でいしょに巻き20Mぐらいのところまできたら、オジサンのサバにシイラが食らいついた、いっきに沖まで持っていくデカイぞ--、オジサンがひい-ひい-言いながら岸まで寄せた、オジサンの要望で私がギャフを掛けあげる、8Kもあるシイラだった、私も3.3K二本上げているが重さでは及ばなかった、 ちなみにオジサン当年76~77歳ぐらい、-- 本人歳言わない、 お疲れ様でした。