有名な歌舞伎役者といえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


歌舞伎の日にちなんで

板東三津五郎さん

を選びました。

八幡野は
曽我物語
発端の地

工藤祐経の被官

八幡野三郎
大見小藤太が

椎の木3本から

伊東祐親をめがけ遠矢を放った



地元の人が言う
「五郎くん十郎くん?」

どんどん焼きの時、
小さい方だけ
燃え盛る火に入れてなかったかな?


小供の頃八幡野「伊豆高原」は
天城山の御制木が残り 
緑豊かだった。


朝晩は草花のいい香りがしました。


歌舞伎の演目になったおかげで
緑豊かな観光地として残ったんですね。

富士箱根伊豆国立公園として 
緑豊かな八幡野を後世に残したいですね。