そば焼酎 雲海 20℃カップ | 農家の倅の酒日記Part2

農家の倅の酒日記Part2

「農家の倅の酒日記」と言うブログをしてましたが、ガラケーからスマホに変えたので心機一転と言う事でまた新しく初めました。





ツルハドラッグで買いました。ツルハドラッグでしか見かけた事が無いかも。宮崎県の雲海酒造の代表する焼酎で蕎麦焼酎のパイオニアです。約50年ぐらい前に地元五ヶ瀬町の特産である蕎麦を使った焼酎を作りました。

今や蕎麦焼酎の代表格として沢山の人に呑まれてます。20℃だけのカップ酒で25℃には無いです。


さて、感想。

香りはやや蕎麦と花みたいな香り。味はちょい辛口に甘味が少し。

蕎麦の原料は今は中国産で五ヶ瀬町のは使われてない模様で大量に造られるとなると。


原材料:そば(中国産)、大麦麹、米(国産)

アルコール分:20度


200ml

220円


雲海酒造