小1〜不登校の小5凸凹長男パンダくんパンダ
完全不登校→放課後忍者登校→給食のみ→保健室登校→一部教室登校→フル登校回数増加中爆  笑

保健師として働きながら付き添い登校5年目チョキ
小6長女ニコニコ、行きしぶり小1
繊細次男赤ちゃん泣きの3人きょうだい子育て中。
不登校、行き渋り、発達凸凹育児で悩むママへ役立つ情報を発信中してます鉛筆

とにかく明るい性教育パンツの教室インストラクター

青少年性教育認定講師(思春期講座開催)

男児女児のトリセツ講座講師

宮治ゆみと申します。

 

公式LINEご登録で性教育体験会が無料にスター

宮治ゆみ公式LINE 左差しこちらをポチりとスター

 

 

〇〇ペアレントっていくつかあるのは

ご存知だと思います。

 

 

 

モンスターペアレント

ヘリコプターペアレント

トキシックペアレント

カーリングペアレント

 

 

 

今日は、カーリングペアレントのお話。

 

 

カーリングペアレントは

 

 

氷の上のストーンがうまく進むように

ブラシで道をならす姿から

子どもが進む道をならしてしまう親

 

 

のことを言います。

 

 

 

 

そのまま進んだら失敗する

嫌な思いを拭うべく

「先回り育児」をしてしまうこと

 

 

 

 

ヘリコプターペアレントと

同じ意味で使われたりしています。

 

 

 

私も、小5凸凹長男が

小1で不登校になったときに

カーリングペアレントになっていたな

と思うことが多々ありました。

 

 

 

 

それは

「早く登校できるようになって欲しい」

「登校できるなら、親ができることなら

何でもしてあげたい」

 

 

 

 

 

不登校のゴールを

「登校」にしていたから

 

 

 

 

学校に行けなくて、

部屋に引きこもっていた凸凹長男

 

 

 

カウンセリング、

コーチングを学び、

性教育を学んで、

 

 

 

 

現状の見方、不登校の捉え方が変わり

 

 

 

やはり原点は

 

 

「生まれてきてくれてありがとう」

 

「生きているだけで、価値がある」

 

「あなたは、あなたのままで大好きだよ」

 

 

 

ここなんだって思っています。

 

 

 

 

皆さんも、お子さんが大切だから

 

 

・子どもに失敗させたくない

・出来た!という体験をたくさんさせたい!

・笑顔で楽しく過ごして欲しい!

 

 

 

こんな思いがあると思います。

 

 

 

でも、ここが過度になりすぎると

 

 

 

幼少期は

 

 

・嫌なものを避ける

・自分で言えず親に伝えてもらう

・失敗することを恐れる

 


 

ようになり

 

 

 

思春期に入ると

 

 

・親のせいにする

・自己決定できない

・自分で身の回りのことができない

 

 

 

ようになってしまう。

 

 

 

 

このカーリングペアレントを

続けていると

自立を試みる思春期で

反抗が強くなります。

 

 

 

 

私も登校させたくて

先回りしすぎたなと

思う経験を多くしました。

 

 

 

 

先回り育児と

スモールステップで登校は

ちがうこと

 

 

 

ここには、親子の対話が

特に思春期は必須だと思っています。

 

 

 

だからこそ、思春期は

親が子育てをギアチェンジして

親から関わり方を変えていく。

 

 

 

子どもも発達段階やココロとカラダの

成長を知って接すること

対話をすることが大切です。

 

 

 

 

学校やご自身の経験だけでは

気付けないことがあります。

 

 

 

 

 

だからこそ、知って欲しい。

みなさんにも一緒に学んで欲しい。

 

 

 

 

 

 

そんな思春期講座、

本日20日(月)12時から募集開始します。

一生物の講座。

 

 

保健師としてたくさんの親子や社員さん

の心と体を見てきたからこそ

伝えられることが沢山あります。

 

 

 

自分の思春期が癒える講座ですよ。

お得なキャンペーンは31日まで!

ぜひ、ご受講くださいね!

 

 

 

3時間✖️6日間の講座です。

ご都合が合わない方

 

 

自分のペースで学びたい方は

日程調整させていただきます。

お気軽にご相談くださいね^^

 

【今後の予定】

 

21日、お昼12:30〜思春期LIVE行います!

 

 

配信はこちらから

 

@pantsu_kyoshitsu

 

 

 

思春期さんの良かれと思って

やってあげたのに

 

 

その態度って?

 

 

いや?それとも

こちらの押し付け愛!?

 

 

4人の思春期育て中のインストラクターが

思春期リアル性事情をお伝えしますよ!!爆  笑

 

 

 

お仕事やご予定あって

視聴できない方は

アーカイブ残りますので

アカウントチェックしてみてくださいねニコニコ

 

 

 

生まれてきてくれて

ありがとうピンクハート

大好きだよピンクハート

 

 

 

 

性教育ってどうやって親から伝えたらいいの?

そんな方は、パンツの教室の体験会に

お越しくださいねウインク

 

 

【とにかく明るい性教育パンツの教室のご案内】

 

子育てに自信がない、いつもイライラしてしまって

子どもを好きになれない

 

 

人懐っこくて誰にでもついていく娘に

防犯の知識をつけたい!

 

 

凸凹ちゃんに伝わる、伝え方で

性の知識を身につけさせたい!

 

 

 

いろんな子育ての悩みがあって

パンツの教室に飛び込んでくださる方が

いらっしゃいます。

 

 

 

image 

 

性教育はあらゆる親子の悩みを

解決できる、愛情の土台を育てて

心を育てる人間学だと思っています。

 

 

性教育を伝え続けた、お子さんは

自己肯定感の高い子に育ちますよ^^

 

【パンツの教室 体験会・初級中級思春期講座のご案内】

 

思春期講座の詳細&申込みはこちらです


 

 

パンツの教室の初級・中級講座のご案内はこちらです

 

 

 

パンツパンツの教室の体験会はこちらです

 

パンツパンツの教室思春期体験会はこちらです

 

 

パンツ男児女児のトリセツ講座はこちらです

次回は5月20日、29日に開講します。

ご一緒にいかがですか?

ご不明点・ご相談は公式LINEにメッセージくださいねラブレター

 

ウインクメルマガ配信中♬ウインク

ココロとカラダを大切に

自分大好きな親子を育てるメルマガ。

 

 

 

不登校凸凹くんの日常や

不登校のきょうだい対応も書いてます^_^

 

 

 

平日朝7時にメルマガ配信中!!

最新情報はメルマガより

お届けしております^_^

 

ラブレター宮治ゆみのメルマガはこちらから登録できます!

 

 

image

 

 *************************⁡⁡ ㅤ⁡⁡ㅤ⁡ 

 

 

    

パンツの教室とは?
 

今の子ども達は、感覚的に情報社会にアクセスできる。

命のスタートであるセックス。

それなのに命そのものが卑猥なものとして
3歳くらいの子どもでも簡単に情報が入ってきてしまう。

だからこそ、
きちんと親の口から、
性は 命、愛、身を
守るものだととして
きちんと性を伝えていってほしい。

お母さんの『性』=『恥ずかしい』というイメージが変われば

命を生み出すものとして
自分を大切な存在として
相手をいたわることとして

子どもに伝えることが出来ます。

また

妊娠、中絶、犯罪など悲しい思いや危険な目にあう機会が
グンと減らせます。

命の素晴らしさを教えてもらった子は自分の命を粗末に扱わない

愛されてると教えてもらった子は
他人を大切に出来る子に育つ。

わたしたちは、性教育は子どもの未来を守るものとして
とにかく明るい性教育【パンツの教室協会】をのじまなみ代表理事が設立されました。

 
のじま なみ代表の4万人が読んでいる
教科書には載っていない 
親子で語るとにかく明るい性教育
【パンツの教室】無料メルマガ▽

 

 

 

最後まで、

お読みいただき、

ありがとうございます乙女のトキメキ

 

■お知らせ

乙女のトキメキ宮治ゆみ公式 LINE乙女のトキメキ

「発達凸凹ちゃん育児」「きょうだい育児」のヒントや

「親子にココロ貯金が貯まる♬」ような情報を定期的に配信していきます。

 LINEご登録いただいた方には

『不登校、行き渋りさんの登校するまで、登校後のスモールステップ術』のPDFをプレゼントプレゼント

②パンツの教室体験会が通常3300円のところ、無料でご招待します🎵

 

友だち追加