質問をいただきました!
↓↓↓
『私将来アナウンサーになりたくて放送部に入っているんですけど、高校生のうちからなにかやっておいたほうが良いことなどがあれば教えていただけないでしょうか…?』




素敵!
私もアナウンサーになって、一生懸命仕事ができて、とにかく幸せでした。
アナウンサーって本当に楽しい職業ですよ☆
是非その夢叶えて欲しい!!



一番は、
アナウンサーになりたいと思った理由とその真っ直ぐな想いを忘れないで、
純粋なまま大学3年生になって試験に臨んで欲しいなと思います。


アナウンサー試験(特に在京キー局など)は最終までいくと全部で6回前後の試験があります。
私は在京キー局のうち1社最終、3社最終手前まで進むことができました。

が。

正直精神的にものすごく疲れます。
とにかく1社1社の期間が長いんです。
だからなるべく自分自身が参ってしまわないように、
試験の時は普段の自分のまま
「こうすべき!」といった変な先入観を持たずフラットな状態で、
ただ決意だけはしっかりとしていることが大切なんじゃないかなと!


実際私の全国にいる同期たちも、真面目で純粋で真っ直ぐな人が多いです。
あと少し変わり者!笑



とは思うのですが、
…これだけだとあまりにも雑なので。笑


アナウンサー試験の為に
高校生のうちにやっておくことは、




①語彙力を上げる
アナウンサーは言葉の職業です。
アナウンサーとして一番大切な事は、
どれだけ正確にわかりやすい言葉で端的に情報を伝えられるかです。
学生のうちに、たくさん本や新聞を読んでどんどん吸収してください!
私の知る限り、
優れたアナウンサーで読書が嫌いな方はいません!




②原稿の読み方に変なクセをつけない
これ、結構あるあるで。。
ニュース原稿などを読む時に、自分の読みやすいリズムで読んでしまっている人。
所謂、エレベーターガールさんのようなリズム(あそこまで激しくはないですが)。
一度身についてしまうとなかなか取れない上に、自分で気付きにくい為、後々とても困ります。
自己流で練習すると変なクセがついてしまう可能性が高いです。
練習する時は録音しながらが良いですよ★
本当に気をつけて!!

ちなみに私がいつもニュースを見て勉強させてもらっているのは、
「NHKニュース7」の武田真一アナウンサーです。
あと、ラジオのアナウンサーさんはとても勉強になりますよ!




③常にニュースや新聞をチェックしておく
必ず試験でたくさん聞かれます。
今から数年後の試験に向けて、日本や世界の流れをチェックしておくことはとてもプラスになるはずです。




なんて偉そうにいろいろ言ってすみません。。
全部目新しい情報ではないので申し訳ないです(>_<)
本当に本当に微力ではありますが、
アナウンサーを目指す皆さんの力になれたらと心から思っています。


キー局だけでなく、多くの地方局にも本当に素晴らしい優れたアナウンサーさんが大勢いらっしゃいます。
その土地々々の良さもあります。
全国受ける方も珍しくありません!
私は東京出身なのでキー局と静岡の1局、
それから採用していただいた福岡の九州朝日放送を受けました。


3年間お世話になった九州朝日放送の先輩アナウンサーの皆様全員尊敬していますし、今でも大好きな先輩方です。
後輩ちゃん達からも学ぶことがたくさんあります!




全国合わせても狭き門ではありますが、
どこの局に自分が合うかは試験を受けてみないとわからないので、
最後まで諦めないでくださいね!


質問をくれた、高校生でしっかりと夢を実現させる為の努力を惜しまないももりんさん、
本当に素敵!!
頑張れ!!応援しています!!



入社1年目、全国系列局で行われるアナウンス大賞で奨励賞をいただきまして、その時の記念の盾!
1年目で賞を取ったのは史上初だったそうで、とてもとても嬉しかったのを思い出しました。
心を込めて育てていただいた先輩方に感謝です。
{AAD4AD81-EB10-4F21-8F0E-80CB624BA012:01}