パット先生のワークショップ | ゆるピラ

ゆるピラ

ピラティスインストラクターのきみこです。
静岡県中部でレッスンやっています。

ピラティスのこと、日々のこと書いていきます。
誰でも気楽にゆる〜い気持ちで、れっつ♪♪ピラティス

東京にパットガイトン先生のワークショップに行ってきました。


数年前に、ワークショップを受けた時より、理解できている自分が嬉しかったです。
少し、成長したかな??



右から2人目のアシスタントの先生の髪型が超かっこよかったですルンルン

真似したいラブ
金髪だからかっこいいのかな?



WSの話に戻ります。

ピラティスは、背骨のワークなんだなーおねがい
改めて思いました。



ここのところ、自分がセッションを受けていて、背骨が伸ばされたとき、いつものエクササイズが驚くほど楽だった口笛
脚が軽く感じたラブ


驚愕びっくりの体験キラキラ
こんなの初めて


背骨が良い感じのS字カーブだったのだと思います。


背骨大事お願い


ピラティスは、自分の動きで背骨を伸ばしたり丸めたり出来るんです。
自力です。

私たちインストラクターはサポートです。
そして、リフォーマーやキャデラックなどの器具も身体をサポートして背骨の動きを導いてくれます。おススメです。



リフォーマーなどの器具を使ったセッション


静岡市でピラティス
kuakimi@gmail.com   みやじま