地域のボランティアの会(ひなまつり) | 宮原ひろみ今日も行く

宮原ひろみ今日も行く

横浜生まれ、横浜育ちで48年。
この街の様子と日々の活動状況を報告していきます。

戸塚区の自治会館で地域の高齢者の方々が集まって、ボランティア活動を行っている会におじゃまさせてもらいました。

「小さな力とわずかな時間を寄せ合って、地域を助け合い」というモットーで24年前に設立された会だそうです。


当時は50代が主力メンバーだったそうですが、今ではメンバーが高齢化し、介護する側もされる側も境界線があまりなくなって、みんなで介護予防活動を中心に活動しています。



この日はひなまつりイベントが行われ、地域の小学6年生が副校長先生に引率されて参加していました。


みんなで交代でひな祭りの衣装に着替えて、記念撮影をパチリ。

手作りのつるし雛がたくさん並んでいる素敵な会場(自治会館)で大勢の高齢者の方で賑わっていました。



こんな活動が地域から企画されて、地域のみんなで活動している・・・

本当に素晴らしい地域だと思いました。

こういった活動が末永く続いてほしい、そして様々な地域でもこのような活動活発に行われることを願っています。