40UPが1匹も釣れなかった前回釣行から3週間半🥲



リベンジに



40UPは釣れたのか?



2月14日(火)

那須白河フォレストスプリングスに行って来ました



夜間割引が間に合う時間に出発、1時間半前着



一番乗りでした🏁



朝の並びは15人位、開始時点で-2度🥶



今回もバッカン持たずにランガン仕様で🚶🏻‍♂️



この時期はインレットの恩恵は少ないですが、



入れるならとファーストインレットに😊



バンナ14キャンキントンからスタートします



上から下まで丁寧に探ってみるも反応無し🥲



今日もダメかと思い、ハントGを使ってみると、



反応してくれました😮‍💨



7時11、15、19、22、25分、ハントG1.3 ヒサロ焼けで✨


反応薄くなりカラーチェンジ、



7時31、37、39、43分、ブルオリに替えて✨



その後ハントGローテも反応無くなりました



それではとボトム試してみます



8時5分、2WIN テチシークレットパールで✨



その後、ベビバ→シャインライドと使うも✖️



GJ投入します



反応薄い中、



8時21分、GJ ゴールドアークで✨



その後イワチャキン等使いますが✖️



ザッガーB1使ってみます



8時33、35、44、48分、B1 トッピングフードGで✨


それではコレも釣れる???



9時、2、4、9分、K2 SSトッピングオレンジ?



魚浮いてきた❓




9時35分、39、42、45、47分、フォルテ0.9 自塗りキャンキントンで✨



カラーチェンジ、



10時2、5分、自塗りオリーブグレー飛ばしに替えて✨



その後フォルテローテも反応無くなりました



クランク投入、



なんとなくファットモカjr🤩



9時18、20、21、23分、ファットモカjr 15ノブで✨


黒ザリガニ2→黒まんじゅうは✖️



10時39、42、45分、16ノブに替えて



S.M6は✖️



レッドグローか???



色々使い再度、



11時29、31分、ファットモカjr 15ノブで✨



反応薄くなり、さかさにょろ投入



バラシ多数、やっと



11時46分、さかさにょろ 黄昏グリーンで✨



先日塗ったやつ使ってみます



11時57、12時4、6分、B1 自塗り佐波理お尻黒で✨



これは?



12時18、21分、ドリフトスピン 安塚リクエストで✨


ポッシブ解禁😄



12時37、40分、MMZで


12時52、57分、モモジリメロンで🍈


13時14、19分、ペレットカラーで✨


その後もニョロで粘るも✖️



雪に強風、アタリも薄くなる🥲



やっと、



13時35分、フォルテ0.9 UV金粉ブラウンで✨



アタリ無くなり休憩🍙



昼食後は、再度ポッシブローテ



14時2、3、7、11分、MMZで✨


14時14分、クワトログローに替えて✨



流石にアタリ無くなり、移動



ファースト川側をランガンも2匹追加しただけ



14時36分、フォルテ0.9 自塗りキャンキントンで✨


15時6分、B1 自塗り佐波理お尻黒で✨



セカンドに移動して、



15時13、15、17分、ポッシブ MMZで3連荘✨



デカマスも❗️



アタリ続かず、ルアーチェンジ



このカラーがハマります🤩




15時32、42、44、45、49、55、58、16時3、6、9、27分、自塗り佐波理色々で(ベビバ、シャインライド、B1ローテ)



アタリ薄くなり、インレット側へ移動



16時30分、ポッシブ クワトログローで✨



最後は自塗りポッパーで6匹追加✨



結果75匹でした✨



45UPは釣れませんでしたが、40UPは15匹と前回に比べてサイズUP✨



コンスタントにアタリ出す事が出来ました✨



まだまだ小さいの多いですが、2割中型混じりました



リベンジ出来たかな😊