先日グローカラーが有効だと思う時がありました。

特にUVライトをあてると、アタリが続きました。


海ではグローの他、ケミホタルが効く時が有ります。特にドンコ釣り等には超有効です。


先週ドンコ釣りの仕掛けを作っていた時に、ケミホタルがエリアルアーに使えないか?と思った時がありました。


何のルアーにするか?

ザッガーのブランクが販売していたのを思い出し、ネットで探すもSOLDOUT。

手持ちから、探したのがこれ。

ザッガー50F1 ワカサギカラー

ドリルで穴を開けます。


中は空洞。


ケミホタル25を入れる予定。


ホログラムシートを外して、挿してみるとこんな感じ。

隙間を埋めるのがこれ。

UVレジン。高評価のセリアの物です。


頭を下にして、レジン注入。


UVライト照射。

結構すぐ固まる。

2〜3分位か?


次にお尻側。

最後に寝かせて

ケミホタルが入る所まで固める。


削って修正すると、こんな感じ。

ケミホタル挿入。



暗い所だとこんな感じ。

夕暮れ時やナイターの時はどうだろう⁉️