2023年12月のブログ|宮城の農業普及現場活動情報 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
宮城の農業普及現場活動情報
県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(18)
2月(46)
3月(50)
4月(9)
5月(58)
6月(60)
7月(76)
8月(44)
9月(56)
10月(47)
11月(45)
12月(47)
2023年12月の記事(47件)
JAみやぎ登米そらまめ部会現地検討会が開催されました
地域計画策定研修会(色麻町)が開催されました。
令和5年度農業法人ステップアップセミナーの第1回が開催されました
古宿区画担い手会議が開催されました
登米地区農村生活研究グループ生活改善実践交流交歓会を開催しました
ポットカーネーションの現地検討会が行われました
登米市地域計画作成に係る「協議の場」が実施されました
大豆現地検討会(収穫前)が開催されました!
「南三陸大粒(おおつぶ)ぶどう協議会」が設立されました
農作業安全基礎研修会を開催しました
JAみやぎ仙南農業法人会研修会で講師として参加しました
令和5年度第1回仙台農業士会研修会が開催されました
登米市で開催された「令和5年度スマート農業推進セミナー」に参加 しました。
「やくらい土産センター・山の幸センター活性化研修会」(商品アピール力向上編Ⅱ)を開催しました
大麦の播種を行いました。
気仙沼地区生活研究グループ連絡協議会の牛乳・乳製品料理講習会が開催されました
令和5年産稲作の総合検討会が開催されました
登米総合産業高校の水稲資材試験の調査を支援しました
宮城県庁にて生活研究グループのPR販売会が行われました
南三陸町で地域計画に係るワークショップが開催されました
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧