2024年07月のブログ|宮城の農業普及現場活動情報
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
宮城の農業普及現場活動情報
県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(29)
2月(47)
3月(51)
4月(22)
5月(43)
6月(43)
7月(63)
8月(50)
9月(51)
10月(40)
11月(35)
12月(50)
2024年7月の記事(63件)
令和6年度気仙沼地区農業士会研修会が開催されました
JAいしのまき大規模露地園芸部会が設立されました
令和6年度水稲乾田直播栽培現地検討会を開催しました
秋冬野菜の栽培講習会が開催されました。
JA新みやぎあさひな水稲部会「環境保全米現地検討会」が開催されました!
加工用ばれいしょの収穫が始まりました
JA仙台根白石果樹部会のりんご現地検討会が開催されました
令和6年度「子実とうもろこし防除実演・研究会」が開催されました
大和町吉田地区で地域計画策定に向けた協議の場が開催されました
加工用ばれいしょのほ場で、ドローンによる薬剤散布が行われました
なとり・ぐるっと親子講座 夏野菜もぎとり体験が開催されました
盆ぎくの出荷に向けて出荷査定会が行われました
亘理名取地区農業士会通常総会が開催されました
みやぎ食材伝道士認定に向けた「いちごの採苗作業実習」が開催されました
産地の維持拡大のためにしゅんぎく栽培ほ場・集荷場視察研修会が開催されました
「グリーンな栽培体系への転換サポート事業」の現地検討を行いました
水稲あぜ道相談会が開催されました
高温条件に対応した米づくりを推進するため、現状と技術対策を共有しました。
登米市地域計画の策定に向けた第3回「協議の場」が実施されました
仙台市七郷地区の若手担い手がドローン防除を開始しました
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧