2020年08月のブログ|宮城の農業普及現場活動情報
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
宮城の農業普及現場活動情報
県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(23)
2月(38)
3月(33)
4月(12)
5月(28)
6月(31)
7月(58)
8月(28)
9月(46)
10月(44)
11月(35)
12月(53)
2020年8月の記事(28件)
令和2年度第1回石巻地域普及活動検討会を開催しました。
集落ぐるみの鳥獣被害対策モデル事業フォローアップ研修を開催しました
果樹生産部会で現地研修会を実施しました
「1度着たらやめられない!」
「新規就農者向け簿記研修会」の開催!
JA加美よつば玉葱部会で栽培講習会が開催されました
日本なしの出荷が始まりました
人・農地プランの実質化の取り組みに係る話し合いが開催されました
中山間地の水田防除にドローンを利用
コロナウイルスと天候不良にも負けずなすの生産振興を図ります!
醸造用ぶどう栽培セミナーに講師として出席しました
みやぎ農業未来塾「就農準備塾」を開催しました
登米市4Hクラブの先進地視察研修会の開催!
南三陸町普及農地の田んぼアート2020 第2報
大崎4Hクラブが勧誘活動を行いました
JA古川大豆現地検討会が開催されました
登米地域で自動飛行ドローンによるカメムシ共同防除始まる
亘理名取地区4Hクラブの交流会を開催しました
お盆用きく類の出荷が最盛期を迎えています
清流「蔵の華」廿一会現地検討会が開催されました
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧