気にいったらどちらかタップラブラブ

 にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛アドバイスへ 

 

 

こんばんは

宮城かなです^^ラブラブ

 

LINEも電話もできるのに、予定を合わせようとしたり、「会いたい」と伝えてもなかなか会おうとしてくれない男性っていますよね。

連絡ができるということは嫌われてはいないはず…
でも、連絡できる段階から全然進展しないのはなぜ?

今回は連絡はできるのに会ってくれない男性の心理をお伝えします。

 

会ってくれない理由にも段階はある



一括りに「会えない」と言っても理由は相手の状況によって様々です。
相手の身体環境気持ちによって考えられる理由はたくさんありますが、
代表的なのは次の3つです。

①仕事や趣味を優先したい
女性にとって恋愛は優先順位の高いものです。
恋愛が充実していれば幸福を感じやすいですし、恋愛によって人生が左右されるほど
「恋愛が大事」と考える女性は多いです。
それゆえに好きな相手からの連絡がないと不安に感じ、恋愛において大切なつながりだと感じます。

それに比べて男性は恋愛の優先順位が低いです。
恋愛を軸に動くというよりも、「今」を楽しむことや頑張り時を重視するので恋愛を後回しにしがちなのです。

 

 




②精神的・肉体的疲労を感じていて会う気分になれない
男性に限ったことではありませんが、あなたも気分が落ち込んでいたり、仕事で疲労を感じていると会いたくない相手ではなくても、会うことに抵抗を感じることがありませんか?

そんなときは無理に会おうとはせず、ポジティブな声をかけてあげることが大事です。
「会えるときに会おう」「無理はしないでね」と声をかけることで、
優しさを感じさせ、窮屈さを感じさせないようにしましょう。
それでもなかなか会う機会がなかったり、会いたい気持ちが抑えきれない場合は、彼がリラックスできるようなデートを提案するのもひとつですね。

 




③恋愛相手として、会うことに前向きになれない
話していて楽しいと感じていても、恋愛対象としてはまだ感じられない場合もあります。
例えば、ずっと友だち関係にあった場合は、二人きりで会うことに抵抗を感じる人もいますし、知り合ったばかりなのであれば、もっとあなたのことを知ってから会いたい・会うことに警戒心が抜けられないと感じているかもしれません。

その場合は、すぐに会おうとはせずに、まずは連絡を続ける中で信頼を深めること
そして興味を持ってもらうことを第一優先に考えて行動しましょう。

 

 

彼に会ってもらうためには…?


「会ってくれない」相手の気持ちを変えることは簡単ではありません。
しかし、
・相手の興味をひけそうなデートに誘うこと
・あなた自身に興味を持ってもらうこと ができれば
自然と彼も会いたいという気持ちになります。

会いたい気持ちが先行するとついつい
自分→相手と自分主体で物事に目線が言ってしまいがちですが、相手の気持ちを「俺も会いたい!」に引き上げるためには、相手→自分という目線に変えていきましょう。
会話やデートの提案、そういったものを自分目線ではなく相手目線で変えていくことがポイントになります。

LINEやDMの内容を工夫したり、誘い方を変えて彼にも「会いたい」と思ってもらえるよう行動してみましょう。

 

 



 

まとめ


・「会えない」のには相手の環境・優先順位・体調・気持ちなどの様々な理由が考えられる
・彼から「会いたい」を引き出すためには
①相手が会いたいと思えるデートに誘うこと
②あなた自身に興味を持ってもらえるようにお互いのことをよく知り合うこと

 

 

 

LINEでは、男性心理についてお伝えしています!

ぜひこちらもチェックしてみてくださいねラブラブ

 

 

ラブラブ宮城かな公式アカウントラブラブ

下矢印下矢印

 

 

 

=== ===  NEWS!====== 

TBS「王様のブランチ」にて
取り上げられました!!
王様のブランチ
そして!
amazonランキング1位獲得しましたクラッカー
恋愛心理の「人に紹介したいギフトランキング1位」
amazonでほしいものリストに追加お願いしますビックリマーク
ほしいものリストにへの追加は無料でできます。
書店で販売中です目