気にいったらどちらかタップラブラブ

 にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛アドバイスへ 

 

こんばんは
宮城かなです^^ラブラブ

毎日朝から晩まで
お仕事をしたり、

家事をやったり、
生活をしていると
イラッむかっとしてしまうこと
ありますよね・・!あせる

例えば

・自分のミスにイライラ
・人間関係にイライラ
・レジの順番待ちにイライラ

などなど
様々なイライラ
ありますよね。

でも、そのイライラ
ずっとに秘めていたら
楽しいことも心から楽しめず
あなたの時間がもったいないです!


1分1秒でも心から「楽しい!
と思える時間を増やしたほうが
幸せですよね^^

そこで今回は
イラッむかっとしたときに
すぐにできる回避法
3つご紹介します!

簡単にできるのでぜひ
実践してくださいね!



1.真っ白な紙をイメージする

お風呂に入っている時や
寝る前などリラックスした時に
今日あった嫌なことを思い出して
イライラしてしまいませんか?

そんな時は
一旦思考を停止するのが
おすすめです!

頭の中に真っ白な紙を
イメージして怒りを手放しましょう。

イラッむかっとしたことについて
考えるのではなく、
思考をまっさらにすると
怒りがおさまってきます。

好きなアロマなどをたいて
自分の好きな空間を作りながら
やるのもいいですね^^



2.イライラを点数付けする!

イライラしてしまうと
ついつい感情的になってしまうもの。

小さなことでも
怒りの感情が大きくなってしまうんですよね。

そんな時はイライラに対して
点数をつけてみましょう!!

そうすることで
客観的にみることができるので
イライラの感情がおさまります。

点数が低いイライラだったら
ま、いっか!と
気持ちを切り替えることも
できますよね^^

頭をクールダウンして
イラッむかっとする感情をコントロールしましょう。

 



3.イラッとしたら6秒数える

怒りは第二次感情ということは
今までも伝えてますね。

▼短気は損気!怒りをコントロールする方法
https://ameblo.jp/miyagi-kana/entry-12562119748.html

怒り単体では
感情を維持できないので、
いらっとしたらまずは
6秒の中で数えましょう。

その間に怒りの感情がスーッと消えていきます。

6秒数える時も
思考をまっさらにして
数えてくださいね^^

イラッむかっとすることは
これから先必ずあります!

怒りに振り回されることなく
うまくお付き合いできるよう
実践してみてくださいね^^

今回お伝えした3つは
いつでもどこでも簡単にできます。

1日の中で楽しい時間を増やして
幸せな人生を過ごしましょう!

今日もお疲れさまでした。
おやすみなさい音譜

 

 

=== ===  NEWS!====== 

TBS「王様のブランチ」にて
取り上げられました!!
王様のブランチ
そして!
amazonランキング1位獲得しましたクラッカー
恋愛心理の「人に紹介したいギフトランキング1位」
amazonでほしいものリストに追加お願いしますビックリマーク
ほしいものリストにへの追加は無料でできます。
書店で販売中です目
※17日からインスタキャンペーン開催!!

 

 

 

ペタしてね

 

 

ラブラブ宮城かな公式アカウントラブラブ

下矢印下矢印