2022年5月1日AM5時27分 新月おうし座10度で新月でしたね。

 

前回の天秤座の色んなモノが壊れゆく満月から約2週間経ちました早いですね。汗うさぎ

 

今回のおうし座新月は…

アセンダント付近に惑星集中。びっくり!

アセンダント(左の横線のところ、天体が色々乗ってるでしょ?びっくり)は東の地平線 夜明けですから…色んな物事を構築していく新月になります。

 

本当にちょうど夜明け、ここから色々な良い出会いや物事が始まって行くよ。

 

おうし座という金銭的価値や豊かさを表す場所で新月が起こります。

 

今回は日食もあったので社会的にも価値観の大きな変化が起こるタイミングです。雷

 

ドラゴンヘッドも絡んでいますので自分の「魂からの願い」に気付く時でもありますねキョロキョロ飛び出すハート

 

地の時代から風の時代へ社会も時代も大きく変わる時ですね。

 

風の時代は地の時代と違って、モノを所有することにあまり意味や価値がなくなってきます。

 

地のサイン おうし座的価値観が変化改革の星、天王星の力によって強制的に変わらされる感じですね。

 

地の時代は土地の値段や不動産が高騰してましたね。

 

今は、人口減少、空き家の増加、

 

こんなにしょっちゅう災害が起こると、家を所有するリスクも出てきますね。タワーマンション買っても、災害で不便とか不良物件とか…何十年単位の住宅ローンを抱えるリスクもありますよね。

 

リモートワーク時代、パソコンがあれば仕事ができる人々は…通勤にこだわって住所を決める必要も無くなってきましたね。風の時代っぽいですね。

 

 

風の時代ですから形のないモノに価値が出てきます。

無形資産ね。

 

サブスク、レンタル、メルカリ、ミニマリスト

 

こんな単語が生まれている背景です。

 

個人的には、東京での暮らしは現金を持たなくてもスマホやSuicaがあればお買い物が済んでしまうのが風の時代っぽいな…と思っていますオカメインコ

 

 

モノは消費したり、壊れたり、無くなったり、火事で燃えたり泥棒に盗まれたり…「形」って無くなっちゃうよね。泣くうさぎ

 

 

貨幣価値?どんなにお金持ちになっても物資が不足してたら買えないし、買える人脈がなければ手に入らない。

 

コロナ禍の最初、マスクや消毒不足ありましたね。

 

 

風の時代に価値が出てくるのは、まず情報や人脈でしょうね。情報も人脈も手に入れるには個人の人柄が大事ですよね。

 

ということは…個人に価値があるということですニヤリ

 

そして、世間の価値観や他人の価値観ではなく自分の価値観で豊かさを追求する時代になっていくということですね。

 

 

 

そんなこと言われてもどうしたら魂の願いに気付けるの?

自分の価値観ってどうしたらわかるの?

時代に置いていかれそう…泣くうさぎ

 

って不安になっちゃう人もいるかもしれないですね。

 

実はおうし座の新月チャートの中にそれを見つけるヒントが隠れています。

 

生死を司る星、冥王星が思考の星、水星にアスペクトを取っていますから、ここにあなたの価値観を明らかにするヒントがあります。

 

この2年コロナ禍で私たちは、感染や死を身近な出来事として暮らしてきましたね。ショボーン

 

最近では、戦争が起こったり…。健康や命について考えざるを得ない状況で生きています。

 

いつか突然、明日、死ぬかもしれないとしたらまだやり残したことがあるはずです。

 

それを意識すれば自分の人生で大事にしたいことや、人生でやり残していることが自然と浮かび上がってくることでしょう。

 

 

ワタシは…やり残してることあるかなあ…ねこへび

 

二条城にもまだ行ってないし、京都タワーにも登ってないし、ディズニーランドにも行ってないなあ…(笑)

 

 

 

フォローしてね!