京都お散歩。 | LIFE IS FUN - CLEOPATRA MIYA BLOG


例年より少し寒くなるのが遅くてまだ早いかな。。と思いつつも、タイミングを逃してはいけまい!と思い立って行った先日の京都。

行った先は京都を代表する文化財の醍醐寺。
200万坪の広大な境内をもつ寺院は、雨もあってか思っていた以上に広々とゆっくりお散歩出来ました。



京都最古と言われる五重塔。
細かい作りにただただ凄いの一言。しばらく引き込まれそうになりながら見てた。



七福神のひとつ、弁財天が祀られている弁天堂。朱塗りの橋を渡ってお参り。
葉がもっと色づいていたら、紅葉と朱塗りの橋が池に映し出さるみたいですが、それは見れず。。







酒饅頭やみたらし団子を食べながら。これもまた醍醐味♡
傘に乗っかったもみじが可愛くてつい撮影♡



お寺は空気が違う!気持ち良いスッキリする寒さ。
こうゆう寒さは嫌いじゃない。

豊臣秀吉が毎年恒例として開催したとゆう、お花見。
春に絶対また来よう。

miya.