ありがとう、最高の仲間たち


12/25 グランドチャンピオン大会2日目
名取コンドルズ戦
1-2惜敗

鉄平さんのシードノック、これも一生物の思い出、シードノックから名取さんの守備の上手さ、本格派の投手、今までならビビってしまうところ

しかしみんな変わりました、勝てると言う気持ちで挑みに行ってましたね!
そして私も一緒にビクトリーロード
一生の思いでにしますよ😭

初回から複数ランナーのピンチ3回も
しかし0点に抑え、、、
みんななんでこんなに強くなったんだろ?

しかしランナーが出ない
なんとかしなくては、、、

1点取るのが精一杯でした

1点差での惜敗、いつも言ってるけど1点差の負けは指導者の責任

グラチャンベスト8

胸を張れ!

でもあの1点はみんなとやってきた野球の集大成かなあ〜

Yくん進路を塞がれてのスライディングお見事

主将Iくん難しい球よく当てました

12月からの急造投手T君強豪を次々と撃破

最弱だった宮千代の外野がここへきて最強の外野になりましたね

全員書ききれません💦ごめん🙏

そして12月に入って最高の雰囲気最高のチームワーク
  ONE TEAM
最高だったよ笑い泣き

3年前、最後だから失礼な事言っちゃうけど史上最弱?
全員取れない、打てない、お話し聞けない
どうしようと思いました

6年生の時勝てるのかな?
楽しく終われれば良いのかな?
等と弱気になった私💦ほんとごめん🙏

いろいろと言われて悔しい思いをしながら、上手くプレー出来ず挫けながらも克服して、
プレー以前の問題を私にしつこく言われて、、、

みんな自分との戦いに勝ったのかな〜

学童はまだ通過点に過ぎません

これからはもっともっと厳しい事だらけです
宮千代で学んだ事が少しでも足しになってくれればと思います

長年宮千代にいますが凄い強い年もありました、今年はその年より技術も成績も下かもしれません

でも君たちは史上最強の仲間たちだったよ!

ほんとに楽しい時間ありがとうございました

ご父兄の皆さま最高に楽しい時間ありがとうございました