こんにちは!

 

jo式手帳講師3期生のみやうちともみですニコニコ

 

3人のママ(中3、小6、小1)

専業主婦歴13年からの

デイサービスで週3日の介護のパート、

人生謳歌塾(jo)で学んでいます。

 

joとは?

↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/sumpeace21/

 

 

 

今朝は人生謳歌塾の運動部!!!

 



 

川端いづみさんからヨガを

レクチャーしてもらいました。


https://instagram.com/izumi_yoganowa?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

最近筋トレが中心だったので

こうやってゆったりと

呼吸を感じながら

ヨガをするって気持ちがいい照れ

 

こういう時間も好きだなって感じました飛び出すハート

 

でもゆったりだけど、

途中いづみさんから


『お腹締めて、お尻締めて』


声かけに

あー意識しないとすぐ緩んでるわ〜って

現在地も確認できました。

 

結局筋トレもヨガも運動なんでも


基本姿勢が

大事!



 

勉強も手帳もそうですよね。

 

何でも基本

 

手帳もどんな使い方をしてもいいけれど、

やっぱり基本を知ってから

後オリジナルにすればいい。


それに何かぐらつきそうになった時は

基本、初心に戻れば

いいだけ。


なので、手帳の基本を

知りたいと思った方は

是非手帳講座でお会いしましょうハート




 

そしていつも思ってたのが、

こうやって運動や体を動かすこと

お伝えできる人っていいな〜って

思ってた。

 

そしたら

今後の運動部で

「いつもやっているストレッチやマッサージとか

一緒にやってみるのはどうですか?」

と言ってもらいました。




 

今度介護アロマを習うので、

ハンド、フットマッサージを

習った際には何かお伝え

できたらいいなキラキラ

またワクワクが出来ました爆笑


 

現在募集中の講座

手帳の使い方だけでなく、手帳を味方に

自分を家族を大切に出来るマインドも

お伝えしてますニコニコ

 

専業主婦歴13年、社会人経験ほぼなし、

資格なし、特技なしの私が

 

\手帳を使うことで/

 

日常を整え、

ワクワクを叶えることが出来てます。

 

なので

 

誰でも♡

 

いつからでも出来ます♡

 

 

毎年手帳を買っても1ヶ月しか、

マンスリーしか使えなかった私が、

citta手帳、人生謳歌塾に出会って

 

 

もうすぐ2年

 

 

続けることが出来てます!

 

✔主婦でも手帳を使ってみたい!

✔毎日忙しいけど何が忙しいかわからない

✔子供が夕方イライラしない方法を知りたい

✔習慣化したいことがある

✔自分より家族優先にしている💦

✔自分のことがわからない💦

✔今幸せー!!って心の底から言えない

 

一つでも当てはまるなら

手帳を使ってみませんか?

 

 

 

 「私が決めて

毎日をご機嫌にする♬♡

jo式手帳講座」

 

 

(オンライン@zoom開催)

手帳は、何を使っていても

手帳を使ってなくても構いませんグッ

 

 

【日時】

 

🌻6/15(水)10-12時(残3名)

🌟7/14(木)10−12時🌟

 

各回定員5名様

 

【料金】

 

初受講:5000円、再受講:3000円

 

【キャンセルポリシー】

受講料の入金後は、キャンセルは不可とさせていただき、

別日にお振替という対応をとらせていただきます。

一旦ご入金いただいた受講料は返金できませんのでご了承ください。

 

 

 

受講をご希望される場合は、

公式LINEにてご連絡くださいニコニコ

 

 

手帳講座のご案内は

公式LINEから

是非お友達登録お願いします。

 

インスタグラムはこちら