こんにちは!

3人のママ、専業主婦歴13年からの

デイサービスで介護のパート、

jo式手帳講師3期生のみやうちともみですニコニコ

 

 

デイサービスで久しぶりにフロアでの仕事。

今回は利用者さんと折り紙でさくらを折る!




 

 

 

まず自分が覚えて人に伝える。

超絶不器用な私は何回も聞いて

何回も折って練習笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そして今度は利用者さんに教えながら折る。


わかりやすく、丁寧に何回も。

根気がいるし、わかりやすさが

求められてる。

 



これって


子育ても同じ。



子供に何回も同じことをされると

ついつい怒っちゃう。

 

利用者さんには怒らずできるのに

なぜ子供には怒ってしまうのか?

 

子供にはこうしてほしいという


勝手な期待が大きい。



 

そして必ずと言っていいほど


ママ自身の

余裕のなさ。

 

 



根気良く

相手にどうして欲しかったのか

しっかり伝えることが大切。

 

これにはやっぱり


余裕

エネルギーが必要。

 

ぎちぎちのスケジュールではないかな?

睡眠不足ではないかかな?

 

 

怒ってその場の感情を吐き出すのではなく、

どうしたら私のやってほしかった状態に、

望む未来にいけるのか考えて

根気良く伝えるのも

子育ての一つなのかもしれません。

 

私もしばしば怒るし、

自分で書いてて修行だなって感じます滝汗滝汗滝汗

 

でも意識するってことが

大切!!!!


 

子育ても、仕事も日常も

自分が望む未来を考える

のが必要です。




 

そのためにはエネルギーが必要だから

手帳で日常を整えるのがとっても大事!!




 

 

 

 

 

 

 

 

  開催中の講座

 

 

手帳が好きで買っても、毎年1ヶ月しか手帳が書けなかった私が、

一年半続けることが出来てます!

 

手帳がなかなか続かない

仕事や家事に追われて時間が「ない」と感じる

自分も家庭も大切にしたい

イライラママからニコニコママになりたい!

 

手帳の使い方だけでなく、手帳を味方に

自分を大切に出来るマインドもお伝えしてます。

専業主婦13年の私が出来たので

誰でも出来る

 

 

 「私が決めて

毎日をご機嫌にする♬♡

jo式手帳講座」

 

 

 

 

 

(オンライン@zoom開催)

手帳は、何を使っていても

手帳を使ってなくても構いませんグッ

 

おかげさまで50名様無料講座は

満席となりましたキラキラ

ありがとうございますハート

 

【日時】

 

□3/23(水)10:00-12:00【残2】

□4/26(火)10:00-12:00

 

【料金】

 

初受講:5000円、再受講:3000円

 

【キャンセルポリシー】

受講料の入金後は、キャンセルは不可とさせていただき、

別日にお振替という対応をとらせていただきます。

一旦ご入金いただいた受講料は返金できませんのでご了承ください。

 

 

受講をご希望される場合は、

公式LINEにてご連絡くださいニコニコ

 

 先着順にて受付させていただきますので、

よろしくお願いしますキラキラ

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

手帳講座のご案内は

公式LINEから先行してご案内させて頂きます!

是非、お友達登録をお願いしますキラキラ

 

ご興味ある方はぜひご検討下さい照れ

 

ブログにいいねやフォローして

いただけるととっても嬉しいですおねがい

 

流れ星facebookはこちら

流れ星インスタグラムはこちら