★西船橋★ぶらり旅 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

この付近はクルマ必須のせいか、駅周辺は今一つ元気ありませんでした。
何種類もの路線が停まり、乗り換え可能な駅なのですが。


▼バスケットボールの千葉ジェッツ


▼海老重
 コースでの夜のみ営業のようです


▼KOJIMA・YA
 駄菓子屋


▼にぎわい処・京まる
 ヘルシーな料理から肉料理など幅広いメニュー


▼京成西船駅
 JR西船橋駅へは徒歩5分かかります


▼ベーカリーズラボ (BAKERIES LAB.)
 創作パンが種類豊富


▼お酒の美術館
 2023年11月17日ニューオープン


▼カフェ&シーシャバー
 2022年12月オープン
 中東の水タバコも扱ってます


▼ベトナム料理アオザイレストラン
 ベトナムの幻想的な雰囲気


▼梅翁総本舗
 創業80年の老舗和菓子屋


▼くすお
 九州料理・居酒屋・焼酎が楽しめます


▼大衆びすとろう
 本格イタリアン


▼小松菜グルメ・スタンプラリー
 特産の小松菜を使ったメニューを提供する市内飲食店を巡るラリー


▼南風堂珈琲店
 駅チカのレトロな喫茶店


▼和伊きっちん itAPAn
 一見店名がわからない
 イタリア料理居酒屋


▼食彩厨房・いちげん


▼大衆酒場ちばチャン
 バカ盛りと名付けられたメニュー
 ドリンクはびっくりするサイズだそうです


▼ジンギスカン佐藤
 表札を見ると「佐藤羊」さん


▼ホルモン酒場・フナバシ屋


▼船橋ビール醸造所
 西船橋駅北口にある醸造所


▼テラス席で軽く飲んで帰ることにしました


▼小麦IPA (330ml)770円
 ポップの苦味と香りがマッチ
 ポテトサラダ 330円
 聞いてないお通し


会計:1100円
paypayで支払い



千葉県旭・キッチンツナグの記事はこちら(2017年10月25日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12322006557.html

では、明日。